これはアニサキスアレルギーが、わかる前の11月の頭に余呉湖にある徳山鮓に行った時のものです



余呉まで大阪から2時間半ほどかかるのでプチ旅行気分です


予約が、半年待ちでやっといけました

思えばアレルギーわかる前でよかったー。




とてもいい天気です




前菜盛り合わせです。




こちらは琵琶ますと琵琶ますの卵のプチ丼。

めちゃ美味しいです。
琵琶湖で取れたものなら安心ですしね




地元の地酒で堪能しました





こちらも琵琶ますに、確かフナの子だったかな。何かの子まぶしをしてありました





こちらは猪と近江牛の燻製ハム。

器が余呉湖の形をしています





こちらは、熊肉料理

熊って臭いイメージがありましたがとても滋味深く濃厚でおいしい!




こちらはうなぎの、白焼きにバルサミコソースがかかっていました

これで私の徳山鮓で食べたかったものはほとんど出たかも?




と。思ったら絶対食べれないやろなーと思っていた鮎も出てきてこれにてコンプリート。





名物の鮒寿司はデザート仕立てででてきました


私には少し酸味が強く苦手でしたが、、





この鯖の熟鮓はめちゃ美味しかったです



締めにはこの真っ黒いのもキノコらしくそちらの炊き込みご飯です




熊のお出しのお吸い物といただきましたよ



デザートは鮒寿司の飯を使ったアイスクリームでした

ほんと昼間からフルコースで発酵料理を堪能することができました

また今度は熊鍋目当てで行きたいなぁー。