最後に残っていた作品を作ったので、夏休みの宿題completeです

作品以外はお盆前に終わらせてあったので、今は算数の苦手克服問題・国語は辞書を使った勉強・都道府県の勉強やローマ字の勉強など普段やれない内容の自主勉に取り組んでいます。

朝1時間半と放課後教室で1時間と帰宅後30分〜1時間 大体3時間位の勉強時間を目安にやっていています。

本が好きなので暇さえあれば読んでいます

本を読んでいるわりには日本語がおかしいので、もう少し身になると良いのですが…

ちなみに愛読書はサバイバル・発明対決・実験対決・日本の歴史・戦国武将です。

本を読むことは良い事だけど、お金がかかるね

これだけやっても勉強は平均前後なので、まだまだキャッチアップなんてほど遠いのかなぁ〜とか思うけど、成績はともかく学習する習慣が身についているからゆっくりでも確実にステップアップしていけるといいね