お母さんがまだいたころ、選挙に医療と福祉をよくする!って公約を掲げてたおばさんがいて、私には選挙権なかったけど、それを信用してお母さんはそのおばさんに1票いれた。当選したらしくて良かったね、と幼いながらも話してた記憶がある。でも当選したとたんそのおばさんは公約何もしなかった、だまされた、ってお母さん悲しんでた。もちろん1人の票だけで当選なんかしないけど、でも期待する人はいる。おばさんだったからもう死んでるかもしれないけど、政治が嫌いなのはそういうの見てれば当たり前だよね。前後どっちか忘れたけど、中学受験で今の総理大臣の名前を書けってお決まり的な問題が出てたけど、悲しいことにそのときの大臣、細川さんで、下の名前もりひろが難しすぎた。何の反抗心か分からないけど、いつも下の名前はひらがなで大きく書いてやった。彼に罪はないけど、出題者には罪があるとした。
去年かな、上野でなんかの街頭演説してたけど、誰がメインなのかも知らないし、ただ小泉元首相がいて、白髪だからわかったのかな、人形か、と思うほど動かないのがなにかかわいかった。
鳩山元首相は、なにをしてもうちの父親に顔がすごい似てるので、うさんくさいと思ってた。でも誰かが鳩からポッポって呼んでいるのをきいて、やっぱりかわいいと思ってしまう。宇宙人と呼ばれる理由は知らないけど、
彼が宇宙人なら、よく似てる私の父親は宇宙に飛ばしちゃえばいいのに。誰が考えたんだろ。ポッポってかわいすぎる。