近年、10月近くになっても暑い毎日だったけど

 

今年はいい感じに秋を感じますニコニコ

 

 

金木犀の香りもピークかもしれないですね。

 

今日は雨。

 

雨だけど、甘い香りがしています。

 

毎年、この金木犀の香りが楽しみなんですよね照れ

 

 

 

 

 

昨日は素敵な出会いがありました。

 

食事に関する専門家の方で、

その熱意をさらっとおっしゃる。

 

 

私は、言いたいことを伝えようとすると

力が入って、止まらなくなる一方で

真剣な表情になりすぎて怒っているみたい?

 

とも自分で思うのですポーン

 

私は、恐怖さえ感じさせなければ

いいかなーと思っていますが(笑)ウインク

 

 

 

 

にこやかに柔らかく熱意を持って語る。

 

このかたの魅力に触れた時間でしたニコニコ

 

 

 

で、ここからが本題です。

 

 

 

食事はとても大事なものだ。

 

 

多分そう思っている方は多いはず。

 

 

はて、

どのくらいいるのだろう。

 

 

いたとして、実際に

体に良い食生活を行っているのは

どのくらいいるのだろう。

 

 

その基準もまちまち。

 

 

多くの人が知っている2型糖尿病の

治療は

食事・運動・薬物療法

ですよね。

 

食事が守られてこそ、運動が役に立つし、

食事と運動が守られてこそ、薬物の効果も

期待できる。

 

なのに、

 

 

なぜかすっ飛ばして、昼間のおばさまたちは

エクササイズに行ったり、ジムに通ったりしている。

 

そんな不思議な光景を見ることがあります。

 

 

 

だって、どう見ても、、、という体型をしています。

 

 

 

ただの付き合いで行くもよし、

体を動かすために行くのもよし、

爽快感を得るために行くもよし、

楽しみだから行くもよし、

 

 

 

でも、痩せたい、とか健康な体になりたい、と

思って運動だけを行っているなら、

 

完全に重点を食にシフトするのが

正解です。

 

 

 

ぶっちゃけ、最低限の運動はお金をかけなくても

きちんと自宅でできるようになります。

 

 

では食事を気をつけるとき

はじめに参考にするのが良いのは、

 

「糖尿病」の方のための献立を本屋で立ち読み

してみる。です。目

 

 

カロリーについて

バランスについて

味付けについて

満腹を得るためのヒントについて

 

色々書かれています。恋の矢

 

 

実際に病気の方が向き合っている

食事はどういったものなのか、

それを実践するだけで、

 

現状との差を感じるのではないか、

と思いますひらめき電球