フランス語教室パザパ、マリー・アングレーズです。

 

世の中は、新型コロナウィルス一色で、ここは札幌、北海道なので、道外の方には、どんなになってるんだろうって感じだと思うのですが、わたしの周りでは、特に感染も混乱もありません。

 

パザパでは、3月頭の1週間余りをお休みにしましたが、今は用心してお休みの方一名を除いて、みんな元気に完全復活しています。

 

調子の悪い人はもちろん来ませんし、死にそうな人はもちろん今の所いらっしゃいません。

 

今、パザパのレッスンは、グループでもマックス二人(笑)、あとは完全個人レッスンのみになっていますので、なかなか感染は、しづらい環境だと思います。

 

とりあえず、ベルジェランプで、空気のアルコール殺菌と次亜塩素酸水で、ノブや床の掃除と、必要であれば、手の殺菌もさせていただけます。

 

聞いた話によりますと、ウィルスというものは、強毒化する環境と弱毒化する環境があり、沢山の人が密集しているところでは強毒化し、少人数で人々が集う環境下では、弱毒化するものらしいです。生き残り作戦として、そういう戦法を取るという事で、先日、納得した次第です。

 

弱毒化したものにかかっても重症化しないという事で、沢山の人がかかったことも知らずに、もしくはただの風邪と思ってかかっているのかもしれません。その数もつかみようがないと思いますので、ウィルスが強毒化しない様な施策と変に形が変わらない様な工夫がなされればいいなあ、と思いますが、今のところ専門家も存在しないので、雲をも掴むような感じであっても、経済もある程度滞らない様に、人が工夫しながら動くことが肝要かもですね。

 

と言うわけで、パザパは、免疫力もテンションも高い生徒さん方と開講し続けてます。

 

4月からのグループレッスンもお二人から開講で、プライベートレッスンも随時開講、また、入退会自由のオンラインサロンも近々開講です。

 

この時間を、フランス語で自分磨き、脳トレに活用しましょう。

 

この世の上下関係も関係ない騒ぎで、社会が変わるきっかけになるのでしょうか。

 

みなさんが、元気に、愛と優しさを忘れずに、世界が、進化していきますように。

 

お問い合わせお待ち申し上げております。

 

 

札幌フランス語教室パザパ主宰 マリー・アングレーズ