4月カルチャー 5話一挙公開 パート6 | いずみひな自叙伝

いずみひな自叙伝

映画、演劇舞台、落語、パフォーマンス、ホンマルラジオ東京Happyステーション代表、山形親善大使、尾瀬の郷親善大使、一級船舶。将来、五島列島にFapqy劇場をつくる!
ホームページ、ツイッター、フェイスブックのページもあります。

 

 

 

水曜日だよ🌈

全員集合‼️

シンプルになりなさい!と

よく言われ、

シンプルの格好良さっていいなと憧れて

シンプルな人を観察をしていったら、

どの分野にも当てはまるわけでは

ないかもしれませんが、

最初からシンプルに。ではなく

身につけてから、

余分なものをはいでいくんだ!

よし!くっつけてからはぐ!

シンプルになろう!

と思ったんですが、、、

余分なものが好きで

余分なことが面白くて

こうなったら

死ぬまで身につけよう

という

考えに

変わり

ました。、。

類友募集!!

身につけよう!オンラインカルチャー

 

 

 

木曜日だよ🌈

全員集合!!

先月を上回り、今月は140レッスン!

ピッタリはまるカルチャーがきっと見つかります!

 

 

金曜日だよ🌈

全員集合❣️

車の免許を25でとったんですが、

その時初めて、足も動かしてたんだ😱

と知りまして、

「え!!足使うんですか?!」

というと、教習所の方に、

驚かれましたが、こっちが驚きました😱

みんな、足も使ってること知ってるんですか?

だって、ハンドルは見えますよ!

足は見えないでしょ!

知ってるならば、

本当にすごいわぁ❤️

見えないものを見る力がある😱

とにかく

車を運転すると、

歩くのを気をつけられるように

なりますよね。①

で、オートバイを運転すると

車の運転を気をつけられたり、②

船を運転すると

泳ぐのを気をつけられたり?③

飲食店でバイトをしたら

お客の立場として優しく対応出来たり④

私は何より自作自演の1人芝居を

やっていたことで、

主催者などのご苦労や

大変さはよく分かるので、

自然に上の方を守ろうとします。⑤

また、漁業についていったら、

本当に大変な思いをされて

魚を引き上げてるんだと知ってから

魚がより美味しく感じられるように。⑥

だから、その人の立場を経験する。

っていいことですね!

良かったらカルチャー講師

してみませんか?

そしたらどれだけ大変かわかって、

受講の仕方が変わります!⑦

ん??

どれだけ楽しいかわかって、

受講もより楽しくなります!⑧

心よりお待ちしていま〜す🌈

写真は、アザラシの立場を経験するの巻⑨

どうぞ、毎日、お待ちしております

 

 

土曜日だよ‼️

全員集合🌈

こんな大きな耳の象は

色んな音がよく聴こえるんだろうなぁ

と思ったら、なんと!

象って、足の裏で

音を聴くんだって。

原田大二郎さんの朗読講座(木•土)で、

かかとで息をするという話があり

かかとで息をすることについて

ずっと考えていました。

「杜人」という映画を見ました。

矢野智徳さんという

地球の医者と呼ばれている方の

ドキュメンタリー映画で

血流がよくなるような素晴らしい

ものでした。

ファッピーパーソナリティの

秋吉まり子さんに教えてもらいました。

地球にあるものは、雑草も虫も

全て必要なもので、殺虫剤ではなく

風の通りや水をよき方向に流して

あげることで大地や枯れかかった草木が

呼吸を始める。

狩り方も風の方向に刈ることで、

土の中の根までがバランスよく伸びて、

大地が生まれ変わる。

それはまるで、人間の解剖図のように

地球の血管が見えている

地球の医者とは、

納得する呼び名でした。

自分の身体が何が喜ぶのか

本当に今の自分で、

自分は喜んでいるのか、

再確認してみる。って

そんな時間も大切かなぁと

思いました。

毎日Fapqy❣️オンラインカルチャー

 

 

日曜日だよ🌈

全員集合‼️

力を合わせたら出来ないことはない!

1人で抱えきれないこと手伝います💕

懐かしい宇宙ツアーを企画した時の写真〜✨

オンラインカルチャー🌈

毎日実施!!

来てね〜お待ちしてまーす