仕事の山場が終わると、いっつも抜け殻みたいになってます。。。


それでも日々は過ぎてくもので、

カフェバイトやら学校行事やらに追われてるうちに、

あれ?2月ももうすぐオワリ?なんてことになってるし得意げ


お雛様、やっとやっと出しましたチューリップピンク

奇跡的に床の間ぴったりサイズなので、我が家はいつもこの位置~



私に似て(?)イベント好きの娘、

もちろんバレンタインのチョコもかなりはりきってましたよ~


私は完璧にアシスタントにひひ





半日がかりだった・・・(苦笑)



今日は次男の参観日、来週は長男の2分の1成人式。

先週末は娘の幼稚園の発表会があり、しみじみと子どもたちの成長を感じる今日このごろ。


自分のことに追われがちになってしまうけど、

子どもらの将来のこと、教育のことも考えていかなきゃだなー。



娘の自転車練習、今ごろやってる始末(注:4月から1年生)だし・・・汗



あれもこれもやらなきゃ!やりたい!って言ってるわりに、

腰が重いのがホント私の悪いクセ・・・得意げ汗


本当にやろう!っていう人は、

大体やりたいって思ったのと同時に動きだしてるんだよねーあせる



・・・と思ってるうちに、3月あたまにひとつ仕事が入りまして。


ある専門分野の方の取材なのでちょっと下調べが要るかな~。

勉強しなきゃな~。


ん~ んじゃそれまでもう少しだけゆっくりしちゃう?なんていう悪魔のささやきが・・・


この怠け根性、どーにかせにゃいけんわ得意げDASH!DASH!