最近はなんか変わった本読んでます。


福島 哲夫
図解雑学 ユング心理学

突然ですが、




コンプレックスとは


感情に色づけされた心的複合体。

ある特定の事柄に対して極端に感情的になったり、

妙にこだわる心の働き。





だってさ

(特に感想なし)




渋谷 昌三
深層心理



桜井 章一
運に選ばれる人 選ばれない人


和田 勉
USEN宇野康秀の挑戦!カリスマはいらない。

宇野さんの本はともかく、

以外に普通は読まない感じの本が多かったですね。



秋だからでしょうかね


σ(^◇^;)




本当はほかにもまだまだ、読んだんですが、

書き留めてなかったので。。。



そういえば、今日の日経記事 より

小林 惠智
入門 セルフ・コーチング―自分の強みを知り成長させる心理戦略ワークブック

注文中です。



そういえば、

来年の手帳MOLESKINE 買っていましたが、



ほぼ日手帳 にしました。



とってもいい感じです。


(*´ー`)ゝ