2018年5月26日(土)27日(日)
の2日間は大阪に勉強でした。



「講師力育成セミナー」
というタイトルで、2日間とも
朝10時~19時までのかなりの
長丁場なセミナーです。





>>平本あきお氏 講師力育成セミナー! | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会




みっちり2日間
コーチングという
コミュニケーション技法を使った
セミナーの作り方を
学びました。




講師は、
オリンピック金メダリストの
サポートもした経験と実績のある
セミコングランプリのコメンテーターでも
おなじみの講師・講演家・メンタルコーチ
平本あきお先生



平本先生の語り口調は、
声のトーン
身振り手振りと全身を使って
感情を表現されていて
みんな引き込まれます。



まるで演劇を見ているようです。




↑2018年1月14のセミコングランプリの時のインフォメーション動画




2日目も朝からみっちり
「感情設計」
をしてのセミナー作りをしました。



「感情設計」とは?
受講者が今どんな状態にあるかによって
伝えたい事(ノウハウ)を決めるという
セミナーの作り方です。







今までは、こちらが伝えたい
もしくは、伝わるだろうと考えた
順番で、コンテンツ(内容)を
組み立てていましたが、
「参加者の感情」を元にする
というのは初めての体験でした。



この発想は、無かった
まさに、目からウロコです。(^^



ボクは、現在
パソコン教室
では、少人数制の個別レッスン



市民講座
では、10~20名程度の一斉講座で、
内容もスマホ、タブレット、ワード、エクセル、パワーポイント、インターネット、画像編集などなど
多種多様な内容



自主開催セミナー
では、数名から10名程度で
パワーポイントで、
・スライド
・チラシ
・動画
・画像編集


をさせていただいています。




それぞれの受講者の感情
3つのタイプに分け
意識しながら内容を
再構築してみたいと思います。



今回は、何となくパワポdeチラシセミナーの
感情設計しましたが、
セミコン対策講座第3講を作るために
設計すれば良かったとちょっぴり後悔・・・(;^_^A



今回学んだこと、
体験したことを
活かして、
講師力を高めていき
受講者の結果が出る
講座をしていきます。



さっそく、
今日の講座から
使ってみようと思います。



最後のアイコンタクトの時
言えませんでしたが、

平本先生
サポートの皆さん
主催の立石さん
参加者の皆さん
ありがとうございました。




閑話休題



さすがに、2日目の後半は、
脳みそが疲れて
いろいろなワーク中に
頭が真っ白になることが
ありました。ww



元々、脳の回転、瞬発力は、
我ながら悪いと自覚していて
悩みでもあります。



質問の意図や意味が理解できない
出来ても、考えを即言語化できなず
言葉に変換できないなどなどです。



ボクだけでしょうか・・・?



質疑応答で、
そんな頭が真っ白になった場合の
対処方法を質問したところ
いい方法を教えていただきました。



知りたい方は、
会った時に直接聞いてくださいねー。



では、また明日。



近日開催予定の一休さんのおすすめセミナー情報














Webサイトリニューアル



facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

パソコン&スマホの苦手克服隊!



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777