ついにー!


ついにー!





テントの中からこんにちは!


はいっ!高級幕に穴あけました。


Gstove、やっと使えます。


日曜日。いつものデイキャン場所。道満です。



濃霧…



うわぁー、すごい霧。



霧が晴れるまで、幕張れません…





本当は、芝生の朝露が乾く時間にのーんびり出発と思ってましたが、


この日は戸田マラソン大会らしくて、


早々と駐車場が満車になってしまうのです。


無駄に早くに出発。





なんだかわからないけど、連れてこられたモコ。




秋桜無料狩り、なんてこともしてましたよー。


霧が晴れたのが9時頃。

芝生は濡れてましたが、やるしかない!




あーでもない、こーでもない、と調整中。




この辺だよね。と、チャコペンで印つけます。


ここで、本当ならば一度ポールを外して、幕をたたんで…のはずが、

ほら、そこはO型なので!

「このまま、やっちゃえー」




6mmに穴あけます。

外にはあて板を持ってもらってます。

超不安定…

ってことで、




あいてないけど、まあ、いっかー。


続いて煙突部分をハサミでチョキチョキ。




なんの迷いもなく、切れるもんなんだね!



この、スパナ作業中に手を切りました。要注意!!


ブラッシングキットのオレンジ色のシリコン部分を切りすぎたーと、落ち込んでいた夫の横で

日向ぼっこしてる癒し系お二人さん。





はいっ!こちらが完成形です。















薪も持参しましたが、本日はここまで。


以上、穴あけの儀式でした。


火入れの儀式は、いつになるかなぁー。

楽しみだなぁー。