2017年が始まったー!と思ったら、もうすぐ2月とは…


ここ数年、西暦と和暦がわからなくなってます・・・

それくらい時が過ぎるのが速いカナヘイびっくり



えーっと、三学期始まった翌日にインフルエンザドクロに罹患した次男大泣きうさぎ


完全復活まで2週間もかかりましたアセアセ



その間、家の回り500メートル位のお散歩で我慢していただいたワンズビーグルあたま


そうです、我慢してました・・・





ワンズだけではなく、人間様も行動範囲を制限されていたわけでもやもやもやもやもやもや


週末、リフレッシュ!癒されに行って来ました拍手



焚き火のにおいー炎


「薪ストーブは80回位使うと、語れるようになりますよ」と店長さん。


年間10回位しか使わないからなぁ、8年後には、語れるようになっていたいおねがい



キャンプの予定、全くありませんが


薪20キロ買ってきました。


………


そうそう…我が家の2月は「デイキャン月間」でした!!






道満、通いましょう!



先週末、病み上がりの次男とギアのお手入れ。



噂通り、蓋が開けにくかったAuroワックスをぬりぬり。




やっぱり好きだなぁ、木製ギア。


ってことで、奥出雲から




ご丁寧なお手紙と共に届けていただきましたよとびだすうさぎ2



さてさて、今月末は決戦の日お願い

寝不足覚悟で挑みます‼