ゆく年くる年 | “ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ

“ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ

2010年8月にママになりました!!
初めての育児にとまどいながらも頑張る日々を書いていきます。
かわいい限定品も大好きなので、そちらの紹介もお楽しみに♪

。゚+.謹賀新年゚+.゚(○。_。)ペコッ


昨年もいろんな方々に支えられながら過ごしてきました。

今年も引き続き、たくさんの方から助けられる1年になるかなと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


年末は非常に忙しく、全然更新できないまま年が明けてしまいました。

年始も同様でして…


今更ながら、昨年を振り返ったりします。


昨年はまさに『育児』の1年でした!!!

育児と家事に従事して過ごす1年なんて、昨年限りでしょう。


なので、非常に貴重な1年だったと思っています。


仕事をしていないと社会から孤立してるみたいだ、という方も多くいらっしゃいますが、私にとっては真逆で、昨年は社会にめちゃめちゃ密接しながら生活していました。

毎日のようにどこかに出かけ、たくさんの方とお話したりして。


娘ペコナも昨年8月に1歳になり、ますます個性豊かに成長しました。

人見知りなくせにやんちゃなペコナ。

初めて出来たことをこの目で見られる幸せ。


イライラすることより断然楽しいことが多かったです。


忘れてはいけないのが昨年3月に起きた大震災。

ライフラインが全て止まったあの日。

どれだけ普段恵まれていたか再認識した出来事だったし、現在も日々いろいろ考えてしまいます。


大震災のことは書くときりがないので、機会を設けていずれじっくり書いてみます。


本当に忘れられない1年でした。

考えて、学んでの繰り返しでした。


今年は『家事・育児・仕事』の3点セットをこなす年!

これまた未経験の出来事で、ハッキリ言って今から気分が沈んでいます…

こんなに沈んで年を迎えることはなかったかも。


どれだけ沈んでいても、その日はやってきてしまうのでしっかりせねば☆


救いはペコナの成長だけです。

ますますできることが増えてきて、とても楽しみです。

保育園でもきっと愛嬌振りまいてくれると思っています(・∀・)


と、かなりざっくりな内容になってしまいました。


この年末年始は実家に日帰り帰省したり、バーゲン行ったりと、いつもの過ごし方でしたが、30日は横浜アリーナで行われた桑田佳祐さんのライブに夫婦で行ってきたんですよ!!

素晴らしいステージで、じっくり書きたいところですが、そんな時間も取れそうにありません(´;ω;`)

とにかく行けて良かった!!!! 


その間、ペコナは義父母にお願いしました。

前日、そしてクリスマスイブにも義父母の家へ出かけて慣らしておいたせいか、何と泣かずにお留守番できたとのこと☆

これには私も夫もビックリでした。


ちょうどペコナがテレビに釘付けだったので、物音立てずに出ていきました。

なので、その後家中を歩き回って私たちを探していたようですが、いないと分かるとあきらめたのか、その後はEテレキッズを見まくり、そして食べて寝て終わり。

帰ってきた頃は爆睡しており、すごくホッとしました。


まあ、奇跡ですね。次回はきっと泣きそう…


今日はペコナとデートしてきましたヘ(゚∀゚*)ノ

すっごく楽しかったです。

これについては次回じっくり書きます!


ドタバタ親子ですが、今後も見守ってくれたら嬉しいです。

みなさんにとっても、今年は平穏で楽しい1年になりますようにキラッ