Can't live without ICECREAM@Chicago -222ページ目

BBQ三昧

先週末は2日連続BBQをしましたーチョキチョキ

最近春を一気にジャンプして、初夏な感じのシカゴ郊外です晴れ


Can’t live without ICECREAM@Chicago


庭で黙々と炭をおこす旦那さん。

BBQは楽でええわ♪

だってほとんど旦那さんがやってくれるのさー音譜


ぺぺ:『手伝いましょうか?』

旦那さん:『駄目っ!ぺぺちゃんなんかじゃこれはできないよー!!』


やってさ。

まーええけど。ちょっと言葉にむかっってするのはぺぺだけでしょうか。


先週は牛をいっぱい食べましたドキドキ

牛さん、ありがとう。


Can’t live without ICECREAM@Chicago

ヘルシーランチ

最近『胃』様に迷惑をおかけする食事ばっかりしているぺぺ汗

反省とお詫びの気持ちを込めて、ヘルシーな日本食のお昼を作りましたおにぎり

Can’t live without ICECREAM@Chicago


ニンジンと切干大根の煮びたし、レンコンと鶏肉の味噌煮、鮭の塩焼きなり。


アメリカンな食事ばっかりしてると、この量じゃ全然足りませんあせる

日本に居た頃は、朝と昼も軽く済ませて、夜も会社帰りにドリステのコーヒーコーヒーだけ・・みたいなので平気だったのに。

ドリステに行ってた頃が懐かしい。

あの頃の胃は今より半分・・、いやいや4分の1くらいの大きさだったのでしょう。


約10キロは痩せてたのに(今がすご過ぎる・・)、『ぺぺのここがまだ太い!まだまだダイエット頑張ろう!』なんてけこちゃんと永遠しゃべってたよな。

あー、懐かしい。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


遂にあと1週間とちょっとで友達がアメリカに遊びに来るってなってた時に、あの豚インフルエンザ改めインフルエンザAが発生ブタ


毎日、毎日、毎日、コンピューターパソコンに穴が開くほどニュースを眺め、料理してる時はTVをニュースチャンネルにあわせ、車を運転する時はラジオをつけてインフルエンザAの行方を追っていました。


日に日に状況は悪くなる一方、悩んで、相談して、話し合った結果⇒延期(涙)



でもね



でもね



でもねーーーーー!!!



7月に変更したのよー晴れ晴れ

うふふキスマーク

7月ってめっちゃくちゃ良い時期ドキドキ

温かいし、プールも入れるし、ミシガン湖でだって泳げるで波

だから安全を取ったのが一番やけど、時期的には夏の方が全然楽しめるんちゃうかなー音譜

それよりも遊びに来てくれることの方が嬉しいけどなービックリマーク


2ヶ月後にインフルエンザがこの世から消えてなくなってますように・・。


昨日モールで大好きなBath & Body Worksでサニタイザー(消毒液)を買おうと行ったけど、既に売り切れ。。

小さい携帯用の容器に入ったものしかなかったんで、しゃーないから10本買いました。

色んな香りを気分で変えて、一日10回くらい手を消毒してまーすパー


とにかく、家に入るときは必ず手洗い⇒うがい⇒消毒は絶対!

意地でもインフルエンザにはかからんでー!!

Wyndham Hotel Chicago

今回泊まったホテルはWyndham HOTEL Chicagoっていう結構ええ目のホテルラブラブ

めったにお泊りなんてしないんだから、ちょこっと贅沢してみましたグッド!



Can’t live without ICECREAM@Chicago


マグニフィセントマイルから1ブロック東(ミシガン湖方面)に入った所にあります。

大学病院がすぐ近くにあって、夜でも人通りが多いので安心です合格


下の写真はホテルを北側に向かって見た方向目

すぐに大学病院があって、この時夜7時くらいやけど人通りも多い走る人

Can’t live without ICECREAM@Chicago


部屋の中も綺麗やったよーさくらんぼ

部屋入ってすぐタイルの廊下があって、そこを抜けるとベッドが見えてくる。

ミニバーとかウルフギャングのコーヒーコーヒーも付いていて助かった♪


Can’t live without ICECREAM@Chicago


一番嬉しかったのはバスルームのアメニティが大好きなBath&Body Worksやった事!

いっつも頭ガッシガシになるようなシャンプーリンス(たいがい1つになった奴)しか置いてない所ばっかりなのに、今回は大満足でしたキノコ

Can’t live without ICECREAM@Chicago

お花がいっぱいマグニフィセントマイル

3週間前にはまだつぼみだったチューリップがもう咲いていましたチューリップ赤

Can’t live without ICECREAM@Chicago


もっともっと温かくなれば綺麗な色のお花が咲き乱れることでしょう。

明日から寒波がくるシカゴ郊外ですが、最近本当に暖かくて気持ちが良いです晴れ


いつも人間2人分の幅はあろうかという巨大なリュックサックを担いでダウンタウンを歩いてる私。

今回は泊まりなので、チェックインまで荷物をホテルのベルデスクに預けて思いっきり散歩しましたてんとうむし

手ぶらのお散歩って気持ちが良い虹

そう言えば日本でお母さんと占いを見てるとぺぺのラッキーアイテムは『リュックサック』やって。

ごっつタイムリーなアイテムやったから爆笑した。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆o○☆゚・:,。*:..。o○☆o○☆゚・:,。*:..。o○☆o○☆゚・:,。*:..。o○☆o○☆゚・:,。*:..。o○☆


昨日テレビを見てるとあまりにもばかげた番組をやっていたのでツイツイ1時間じっとり見てしまった。

中身はアメリカにありがちなブラインドデート系。


片腕に思いっきりタトゥーが入ったビッチ風の女の子Daisyがこの番組の主役。

このDaisyをめぐって何十人もの男達が彼女を取り合うっていう奴。


どう見てもDaisyに何の魅力も感じないぺぺですが、マッチョ&ファンキーな男達は『She is HOT!!!』と興奮気味。

むっちむちの体に金髪のロングヘアー、片腕びっしりタトゥー&化粧ギャル風。

この日は運良く(?)第一回目の放送で、5人の男が脱落しました。

なんだかんだ言いながら結構はまりそうで、次回放送もちゃっかりチェックしてしまったぺぺ。


さて、だれがDaisyのハートを射止めるのでしょうか。。


Can’t live without ICECREAM@Chicago
噂のDaisyはこの人です。

腕、いかついですから・・。














*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆o○☆゚・:,。*:..。o○☆o○☆゚・:,。*:..。o○☆o○☆゚・:,。*:..。o○☆o○☆゚・:,。*:..。o○☆


日本から船便で送っていた毛布とDVD&ビデオレコーダーが届きました。

ヨドバシカメラで悩んで買ったDVDプレーヤーなのに、これDVD録画機能が付いてないやつやった!!

しまった・・。失敗。大失敗。


日本に居る留学時代のお友達にアメリカのTV番組をDVDに録画して送るねって約束したのに・・。

最低。


何十枚も日本のDVD買って持ってきたのに・・。

最低。


結構高かったのに、このDVDプレーや&ビデオレコーダー。

最低。


しゃーないわ。DVDは再生できるし、ビデオカセットやったら録画も出来るし。

買い物は慎重にせなあかんな。

ミレニアムパークで一休み

ビーチを出た後はミレニアムパーク方向へ。

久しぶりにお豆さんを見てきました目

Can’t live without ICECREAM@Chicago


平日やのに人だらけ走る人走る人

フィールドトリップみたいな学生の集団が以上に多かったですバス


足も大分疲れてきたのでここのベンチで一休みお茶

隣で若い女の子の白人さんが結構きちんとしたお弁当を作って食べてる人がいました。


アメリカ人の弁当ってかわいそうなくらい適当。

紙袋にトースト(生)食パンにジャムをつけてサンドしたものとりんご(生)1個リンゴとクッキー1個キャンディーっていうのが結構定番。

豪華になってくるとベーグルになったり、りんごがグレープになったり・・。(変わらんか・・)


なのでアメリカ人がタッパーにきちんとしたオムレツみたいなのを作って食べてるのを見ると衝撃です。

って言うか不景気で外で食べるのを節約してるのかな?とも思ったりします。


:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


昨日から豚インフルエンザのニュースを細かくチェックしています目

チェックしすぎて、考えすぎて、『何か喉痛い・・・。豚インフルエンザやったらどーしよ・・叫び』とか焦ってきて薬飲みました(笑)


病は気から⇒正解合格