大房岬公園を後にして向ったのは、 道の駅とみうら


目的は、産地のお野菜。


でも、まずは 名物らしい びわソフトを。


 。。 A small forest 。。

残念ながらヒナは食べられません。


ビワの果肉がおいしかった~(* ̄▽ ̄*)  これ、オススメです。



 。。 A small forest 。。

ほかに、干物も売っていました。


お野菜はちょっと種類が少なかったけど、それでもしっかり購入しました。





まだ時間があるけど、どこに行く~?


野島崎灯台は前回行ったので、洲埼灯台 へ。


民家の先にある灯台は、丘の上にひっそりありました。


 。。 A small forest 。。

ちょっと拍子抜けしちゃったけど、記念にパチリ。




思いがけずあっさり終わったので、近くの道の駅に向いました。


向った先は 道の駅南房パラダイス


サーファーが沢山いたので、私達も海岸に行ってみました。


 。。 A small forest 。。

すでに午後4時くらいだけど、海には沢山のサーファーが。


 。。 A small forest 。。
海をバックにパチリ。


のんびりしたかったけど、風も強かったので海岸を後にしました。


疲れているのか、足取りが重いヒナ。


 。。 A small forest 。。
さ、帰りましょ。。


車に戻ったら、ヒナは即爆睡。


朝早かったので、帰り道の駐車場でみんなで爆睡しちゃった(_ _ )(_ _ )(_ _ )zzz




日帰りだけど、房総は今回も楽しかったです。