子供の日に思うこと | 魂の翻訳家田口 顧客、社員のココロを掴む秘伝講座 

魂の翻訳家田口 顧客、社員のココロを掴む秘伝講座 

パーソナルリズム田口恵麻のブログ、
社長、社員、家族、恋愛、子育てココロ魅学塾
心の悩み・カウンセリング、パーソナルセラピスト、自己啓発、自分磨き、夢が叶う、開運、奇跡、幸運、パワースポット、スピリチュアルカウンセリング、

魂の翻訳家、田口恵麻<エマ>です。

今日も、GWを過ごされてますか?
今日は子供の日
古くから端午の節句として、
男の子の健やかな成長を願う行事です。

ですが、最近では
こどもの人格を重んじる
こどもの幸福をはかる
母に感謝する
ということを趣旨としているそうです。

数年前までは
端午の節句は5月5日で
男の子祝う日が祝日なのに
ひな祭りは3月3日で
女の子を祝う日が祝日なかったため
男女差別といった見方がり
国会の審議で決められ、
5月5日の祝日を子供の日として
男女の別なく祝う日という
イメージが強くなったそうです。

5月5日この日の古くからの行事は
無病息災を祈り、菖蒲湯に入ることです。
今日はこの受け継がれる行事、
菖蒲湯にふれてみたいと思います。
こちらダウンが菖蒲です!
$魂の翻訳家 田口恵麻のオフィシャルブログ

特に白くてピンクぽい根元に効があるそうですよ!
香りがイイですよ!
うっとりとまではいきませんがいい香りです。
漢方では
菖蒲(しょうぶ)は根茎に精油を含み、
鎮痛・鎮静・健胃・駆虫薬として
石菖蒲が、浴用として水菖蒲が用いられています。
菖蒲湯は神経痛、リュウマチ、肩こりなどに
効果があるそうです!
肩こりが続いている人試してみてくださいね!
そして子供たちへ
この古き受け継がれる行事を
語り受け継ぐことも
子育ての大切なことだと思うのです。

$魂の翻訳家 田口恵麻のオフィシャルブログ
子育てココロ魅学塾もついでに読んでみるはこちら

◎菖蒲湯の由来の豆知識
子どもの日の経緯の詳しいことはこちら

$魂の翻訳家 田口恵麻のオフィシャルブログ