ホームページ作り直そうかな | 亀岡市の鍵の修理屋ペテロ/鍵交換/鍵開錠/鍵作成おまかせを

亀岡市の鍵の修理屋ペテロ/鍵交換/鍵開錠/鍵作成おまかせを

鍵開け、鍵トラブル、鍵作製、金庫鍵開け、家、車、バイク、スーツケース、かばんなど鍵紛失で困った方のためのブログです

ペテロはホームページを持っています

10年くらい前に作ってもらったやつと


4年くらい前に作ってもらったやつ


あと自分で作ったものが2つ


どれも、ペテロへのご依頼につながってないんですショボーン


これも、餅は餅屋で

専門家に依頼しないといけないのかな、

と思案中です 

 


アメブロは毎日とはいえませんが、

そこそこ続けられてきたので

ご依頼されるお客様は

「どんな人が来てくれるんだろう」


とアメブロを参考にしてくださいます。


その一方でアメブロは広告が多く、


真剣なブログに見えないよ、と

言われる方もおられます。


でも、アメブロはいいねを押してくださったり

コメントくださるので、

とても励みになります。


このままではいかんと思い


SEOを勉強したり

検索されるであろうキーワードを

いっぱい入れて、ホームページ作ったり


でも

1ページ目の下にやっとくるぐらい

そしてすぐに落ちてしまう 


どーしたらいいんかなーキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


とずっと悩んでました。


ある時三女がボソッと
「父さんてさぁ、同じことでこの5年

悩んでるよね〜ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗そーだっけ?




そして次女が

「父さんのホームページってさぁ、

依頼しようって気にならないよね〜」


笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣きチーン



さすが!我が子や



しょーがない!
どなたか専門家の方の話を聞いてみたいと

思うようになりました。

方々に探してることを言いふらして

なんとか
知り合いに紹介していただいて
喫茶店でお話しを聞かせていただきました。


2時間ぐらい話したかな


その方の作ったホームページを
見せてもらいましたが


まるで深海のような奥深さを感じました。


この方が作ったホームページはクライアントさんの都合で

自分が作ったー!と
載せることができません


だから

この人に頼むには
口コミしか方法がないのです。

ワーォ

なんかカッコ良い!



やっぱり、専門家は違いますね


具体的な話はこれからです


ワクワクして来ましたおねがい


 

 私は京都の鍵屋で愛されて伸びるタイプですあなたの愛をポチっと頼みます!!


防犯・防災 ブログランキングへ


鍵屋(わたし)の仕事は
「困ってる人を助けること」鍵トラブル、鍵作成、対応します!
お任せください。
24時間待機中!
お気軽にご連絡ください
ペテロ・ロックサービス
↑スマホならタップでOK    
担当:かつだ

メールでのお問い合わせはこちら