39週・・・ | ラス子とゆかいな仲間たち

ラス子とゆかいな仲間たち

超マイペース夫とにぎやかな4児の世話に翻弄されつつも、
仕事に家事に子育てに趣味にと奮闘しております。
大雑把さと家族への愛だけは誰にも負けません。

生まれそうで生まれないまま(笑)、39週になってしまいました…。


いや、別にいいんですよ。もともと予定日は一週間後だし…。


ただね…。


もういい加減疲れてきちゃいました。


前駆陣痛…。


しかも本番かもと思うような結構な、強くて規則的な腹痛に、すっかり心身ともに参ってしまっています。




昨日も。


夕方から10分おきくらいの腹痛が始まって、それがどんどん痛くなってきて、やっと本番かも!!と思って夜まで様子みてたら、やっぱり収まる気配がなくて。


いよいよだ~と思って、これがどんどん強くなるのかなーと思いつつ、寝られるうちに睡眠とっておかなきゃーって横になって休んでたいら…。


それがそれ以上強くなることはなく、明け方には間隔が長くなり…。


朝を迎えて、私思わず号泣しちゃいました。


「なんでよぅ~~~~~」って。


お腹が張って、じんわり続く腰痛で寝られなくて、でもまだ赤ちゃんの顔が見られなくて朝になってしまって。


パパは「まあまあ。時期がきたらちゃんと生まれるから」とよしよししてくれましたが。


私、相当情緒不安定になってるかも…。




もし今日明日中に生まれなかったら、金土日とパパは2連泊で外勤でいないし、3連休になっちゃうし…。


実家に預けている子供たちも気になって仕方ないし。


とにかく紛らわしいお腹の張りに右往左往して、バカみたい。


今回ほど、イライラやきもきしながら出産を迎えるのって、ないかも。


はぁ~…ダメだなぁ私。


もっと心穏やかに最後のマタニティライフを楽しめたらいいのに。


赤ちゃんだって、こんなふうに思われてていい迷惑だよね。


自分の出てきたいときに出たいだけなのにね。


パパも、「パパとご飯食べに行ったり、一緒にゲームしたりする時間を楽しんでねっていう心遣いだよ~」となぐさめてくれていることだし…。




うん、そんなふうにどーんと構えて楽しく過ごすことを考えよう。


愚痴っぽくてごめんなさい (ノ_-。)


あと少し、がんばるぞー!