3連休、クルマが訳ありで修理中だったのです。そこで、小田急バスに乗って世田谷探検に行くことにしました。バス会社には1日乗り放題のチケットがあるの知ってる?500円だよ。10時過ぎに出発して5時前には戻ってきました。1日フル活用出来て満足!

三軒茶屋のリトルマーメイドでおやつ買って、ブラブラしてK-1の魔裟斗がジムを開くビルの前から下北行きに乗ったよ。ランチは下北の小林カツ代プロディース「ラーメン・キッチンあさの」で食べました。途中、京王線に乗ったのは残念だったけど、駒場公園に行きたかったの。前日、いろいろインターネットで調べていたら、旧前田侯爵邸洋館を見たくなったからね。東大を見学して、駒場公園から駒場野公園を抜けて駒場のバス停へ。そこで来たバスに乗ることにしたら、「梅ヶ丘駅行き」が来たので乗車。梅ヶ丘は梅祭り?でフリマとか駒澤大学のマーチングバンドの演奏とかやってました。休憩したかったのに人が多すぎて断念。「千歳船橋行き」のバスに乗り経堂で途中下車。やっとEXCELSIOR CAFFEで休憩。電車に乗ろうかと思ったけど、ぶぶくんリクエストでバスに乗ることに。かなり大回りなので、覚悟して乗ったけど、乗客が少なくてバス停を飛ばしていったから早く着いたよ。千歳船橋では、すぐにバスが来たので乗り換えて帰宅。

こんなバス旅が出来るようになったのも、ぶぶくんが成長したからだと思ったわ。今日は、「抱っこ!肩車!」のおねだりが全くなくて、大人と一緒だけ歩くことが出来たよ。これに味をしめて、暖かくなったら今度は東急バスの旅をしようとパパくんと言ってます。ぶぶくんも満足の一日でした。(しかし、かなり疲れたみたいで帰ってから脚が痛いと言ってました。)

http://www.cdx-sbk.com/asano/
http://www.city.meguro.tokyo.jp/kankyo/komaba/komaba.htm