本日の日経平均は後場から急落し、終値は20096円。
前日比360円という大きな下げで終えました。
3日続落は今年初のことです。
引け後、先物はさらに下げて一時は19920円までつけています。

以前からMSQの今週、火曜の午後あたりから大きく動くのでは
そして上より下の方が・・・と書いてきましたが
正にその通りになりました。

MSQまで、まだ水木と続きます。
3月のMSQでは火曜に急落したものの
水木と連騰し、結局は上ブレしていますし
まだ何が起こるか分かりません。

しかし個人的には、これまで無理し過ぎてきたツケを
そろそろ払わさせられる時ではないかと・・・

私は本日の寄りで先々週買ったセブン銀行(8410)を売り
あとはVIX短期先物(1552)と長期保有のNISA枠銘柄のみ。
確定拠出年金も、先週頭の段階で
所有していた日本株40%を全て債券にスイッチング済。
下落への備えは十分です。

「ブログに書くと逆を行く」法則が発動しないことを願いつつ
相場を静観していきます。

(※投資は自己責任でお願いします。)

クリック(2箇所)していただけると
更新のモチベーションになります。