1月下旬から開催されていたかしはらふれあいゼミナール。

『理学療法士から学ぶ初めてのピラティス講座』として参加をさせていただき、今日で第一弾が終了しました。

 

講座では、ピラティスって何?という歴史的なお話から体幹のインナーマッスルについての説明、プレピラティスのエクササイズなどを行いました。実際に行ったエクササイズの数は多くなかったですが、終わった後に「お腹の中がポカポカ暖かくなった感じがします」とおっしゃっていた方もいらっしゃいました。

 

よく見かけるこんなエクササイズ下差しも、インナーマッスルを働かせてあげてからやってみると『いつもより安定してできます!!』なんて言葉も^^

 

ピラティスがコントロールを学ぶもの(=コントロロジー)であることを感じていただけたら嬉しいです。

 

 

ピラティスは"単なる体幹エクササイズ"とは違うもの。

少し前にinstagramで紹介させていただいたピラティス氏の言葉をこちらでもシェアしておきます。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ピラティスは”単なる体幹エクササイズ”とは違うもの。 ピラティス氏の著書の中には素晴らしい言葉がいくつもあります。 (以下引用) 正しい姿勢を身につけるには、体のメカニズム全体を完全にコントロールできなければならない。それができれば、自然に仕草も美しくなる。質のよい車のエンジンがスムーズに動くのは、よくできた部品がきちんと組み立てられているからであり、ガソリンやオイルの消費も最小限に抑えられるうえに疲弊も少ない。それと同様に、コントロロジーの運動(エクササイズ)を組み合わせて行うことで、自分の体が正しく機能するようになると、そこに私たちが身体的健康と称する調和構造が生まれ、体、頭、精神の3つが、バランスよく協調する一つの統合体となる。その結果、座っているとき、立っているとき、歩いているときにも完璧な姿勢が保たれ、使われるエネルギーもたった25パーセントほどですみ、残りの75パーセントは緊急時のための備蓄となる。 『コントロロジー』ジョセフ・H・ピラティス【著】川名昌代【訳】p.85 より #ピラティス #理学療法士 #姿勢改善 #健康 #コントロロジー #筋膜 #fascia #テンセグリティ #モーターコントロール #Repost @pilatesmethodalliance with @make_repost ・・・ "Good posture can be successfully acquired only when the entire mechanism of the body is under perfect control." . #JosephPilates - #ReturnToLife, pg.32 . . . . . . #goodposture #physicalfitness #pilates #pilateslife #pilatesquotes #josephpilatesquotes #PilatesLife #important #mypilateslife #pilateslovers #pilatesaddict #pilatesenthusiast #pilatesteacher #pilatesstudent #pilatesstudio #pilatesmethodalliance #pilatesforlife

A post shared by Suma Wellness (@suma.wellness) on

 

正しい姿勢を身につけるには、体のメカニズム全体を完全にコントロールできなければならない。それができれば、自然に仕草も美しくなる。質のよい車のエンジンがスムーズに動くのは、よくできた部品がきちんと組み立てられているからであり、ガソリンやオイルの消費も最小限に抑えられるうえに疲弊も少ない。それと同様に、コントロロジーの運動(エクササイズ)を組み合わせて行うことで、自分の体が正しく機能するようになると、そこに私たちが身体的健康と称する調和構造が生まれ、体、頭、精神の3つが、バランスよく協調する一つの統合体となる。その結果、座っているとき、立っているとき、歩いているときにも完璧な姿勢が保たれ、使われるエネルギーもたった25パーセントほどですみ、残りの75パーセントは緊急時のための備蓄となる。

『コントロロジー』ジョセフ・H・ピラティス【著】川名昌代【訳】p.85 より引用

 

省エネな身体づくり、しませんか?ウインク

 

 

かしはらふれあいゼミナールは同じ内容の講座を来週からの第二弾でも行います。わずかですが残席がまだある日もございます。ご興味のある方はお問い合わせください。

 

 

スタジオアクセス  奈良県橿原市 近鉄 橿原神宮前駅より 徒歩1分

 

■ 講座・ワークショップのお知らせ

 

■ 外部でのワークショップ情報
卒業生のための復習会 :コア・インテリジェンス(2/16):@studio naturalflow(東京)
筋膜 Inside(3/8):@studio naturalflow(東京)

外部講師・ワークショップの依頼は info@ajmea.org までお願いします。

 

■ ピラティスプライベートセッション受付中

お問い合わせはLINEもしくはこちらのリンクから

 

instagram note LINE