腰痛を抱えた方や運動習慣のない方にピラティスを教える時、なかなか思い通りにエクササイズの指導ができなくて困った..という方もいらっしゃるかもしれません。

体幹部の深層で土台を作り支えてくれている筋肉群、インナーユニットやコアと呼ばれる部分の仕組みを知ることで、より効果の出やすい指導へと繋がります。

プレピラティスのための機能解剖学のクラス、9/27と10/11の日曜、10時〜2日間での開催です。

詳しくはこちらのリンクをご覧ください。

 

また、今回はスケジュールが合わないけれども受講に興味がある、という方はアレンジも可能ですのでお問い合わせください。

 

リフォーマー基礎コース 10/24〜のコースは定員となりました。

 

身体運動学 (9/7~)

神経生理学(9/7~)

※録画での受講も可能

 

 

スタジオからのお知らせ

 

Motor Learning Lab テーマ:バランス

「バランスが大事」「バランスが良い」「バランス能力」「ワークライフバランス」
など、バランスという言葉はいろんな場面で出てきます。
今回はこの「バランス」について、モーターコントロール(運動制御)に関わる部分、そして身体自体に関わる部分について考えていこうと思います。

9/26(土)18時30分〜20時30分

料金:6,000円

(講座はzoomを用いてオンラインで行います)

 

 

 

対面セッションについて
※発熱や咳など体調の優れない方、またご家族に同様の症状のある方はキャンセルをお願いいたします。
 その際にはキャンセル料はいただきません。
※スタジオに入室前に手洗いをお願いします。また、アルコール消毒を用意しておりますのでご利用ください。
セッションのご予約はこちらから

オンラインでのセッションは継続して行なっております。不調を改善したい方、肩こりなどを解消したい方など、個別の相談に応じておりますのでご連絡ください。

 

スタジオアクセス  奈良県橿原市 近鉄 橿原神宮前駅より 徒歩1分

 

■ 講座・ワークショップのお知らせ
身体運動学 (9/7~)

神経生理学(9/7~)

 

■ 外部でのワークショップ情報
アナトミー&ラボ 足&膝関節(11/29-30):@Studio Inner Wave(福岡)
fascia(筋膜)の未知なる可能性(4/26):@からだの学舎Re-fit(大阪) ➡︎ 延期:日程未定
外部講師・ワークショップの依頼は info@ajmea.org までお願いします。

 

■ ピラティスプライベートセッション受付中

お問い合わせはLINEもしくはこちらのリンクから

 

instagram note LINE