年が明けてから、さーてぼちぼちネット復帰しましょうかしら
と思っていたら、


バンドのメンバーからライブイベントへの参加の話が舞い込み、
新メンバーの加入もあって、1月末から2ヶ月あまりを
ライブのための練習にあてていました。


先日、無事ライブも終わりました^^

この2ヶ月間、自分のすべてをバンドにかけていた、といっても過言では
ありません(笑
スコアが手に渡って10日後くらいから週一のペースで
スタジオ練習というまじめなバンドでありました^^;


ピアノというのは、普段はソロで演奏することが多く、
バンドなど他の楽器とのアンサンブルには慣れていないことが多いです。

私に圧倒的に足りなかったものは、「音を聴く」ということでした。
今までの自分の音楽人生はいったい、、、と思うほど
一度すごく凹んだりもして(汗

特に、絶対的存在のリズム隊に合わせて、それにノるということ。

自分ではこれでいいんだと思って弾いていたことも、
そのバンドのリズム隊の刻むリズムに
合わせなきゃいけない。
その上で、グルーヴも出したい。

こういうのは何となく合うわけじゃないんです。
ちゃんと、体にbeatを感じていないと絶対に合わない。

それをリアルで学びました。

趣味でやっているとはいえ、バンドをされている方々の多くは
わたしにはない「耳」を持っていました。

わたしは狭かったなぁ、としみじみと痛感し、同時に
面白くなってきました。

何げなく聴いていたCDの音も、今となっては楽器ごとに
聴こえるようになりましたし、
最後には、アイコンタクトをしながらアンサンブルを楽しむ
というところまでできるようになりました。

ライブ当日には、生徒も来てくれて、出る前は緊張しましたが
始まったらすっごく楽しくてあっという間でした^^

お客さんとの一体感も最高でクセになりそうです(笑

左端が私です
$音楽教室運営講座~あなたにもできる長く愛される教室運営~


あと学んだというか、鍛えられたのは、
暗譜がスピーディになったことでしょうか(笑


なにせ、2ヶ月弱で7曲の曲を弾かなくてはいけなかったので
いつまでも譜面に依存して弾いていたら間に合わない。
音符も見つつ、コード進行も同時に覚えて行くことも必要。
一応スコアもあるんですが、バンドスコアはかなり適当で
当てにならない部分もあるので、音源を聴いて耳コピしたり、
自分でフェイクしたものを練習したりという作業も多々ありました。

それから、ステージ用にアレンジを加えようという
ことになったときに、リーダーから出された提案にそった
アレンジができたことも収穫でした。
今までやってきたことがここで生かされた、よかった、と(笑

追い込まれれば追い込まれるほど、どんどん出てきて、
心臓に悪いですが(笑)、ちょっと自信にもなりました。


そういうわけでして、年明け早々、ブログの更新もままならず
みなさんに忘れ去られてしまっているのではないかと
ひやひやしておりました(汗

毎日、気になっておりましたが、やっと更新できるようになりました^^;


ということでメルマガの方もぼちぼちお送りしますよー☆



ブログには書かない音楽教室運営のヒントをお送りしています♪
携帯からの登録もオッケー♪もうすぐ読者さん300人(*´▽`) ノ
メルマガの登録はこちらです☆