今年は、私の教室でも発表会を開きます。

震災の前の年に発表会を開いて以来の2年ぶりになります。

今回は、カフェでの発表会をしてみようと思っています^^

ホール以外での発表会は、何かと勝手が違うことが多いです。

まず、「飲食すること」が前提にあること。

このお茶タイムをどこに組み込むか、どんなスタイルで
行うか。(着席かブッフェか)

そして、料金設定も違うので、ホールでやった場合との
経費を比べてみて、おおよその予算から可能かどうか
確かめてみることも重要です。

私はけっこうナイーブなので(笑
対応がよくないスタッフがいるところは、どんなにいいピアノが
あっても絶対使わないと思います。

スタッフとの連携も重要なので、コミュニケーションを
取り合えるスタッフかどうかも考えます。

今回、たまには場所もスタイルも変えて何もかも
新鮮な発表会となるので、多少戸惑いながらも、
今からどんなことしようかな、どんなことができるかなーと
楽しみでもあります^^

場所が変わることで、発表会の雰囲気もかなり変わると
思いますから^^♪


★「いろんなスタイルでの発表会のご提案☆」