おはようございます。

 

marbleです。

 

みなさん、発表会、コンサートの時などどんな靴

を履いていますか?

演奏会用の靴っていうのがあるんですよね。

 

リトルピアニストの靴♪

みなさんご存知かもしれませんが、こちらの

演奏会用のシューズがすばらしいんです。

 

私は、ジャズを弾く時なんかはわりかしヒールが高くても

気にせず選ぶんですが、クラシックの時はペダルさばきに

非常に神経の使うので、すごく迷ってしまいます。

 

最近は、ヒールとかいいやと思って、

 

ペダルが踏みやすい

 

この一点のみでローヒールで安定感のある靴

を選んだりしています(笑

 

以前、それぞれ演奏会や発表会を控えているお仲間の

先生同士で、リハーサル会をしました。

 

その時に、ある先生が持ってきていた靴が

この「リトルピアニスト」の靴でした。

 

何が違うって、ヒールのかかと側が湾曲しているという

のでしょうか、ペダルを踏み込むと自然とつま先が

上に向く形状に作られているのです。

 

リトルピアニストさんから画像をお借りしました。

 

ソールも非常に柔らかく、しっかりとペダルが踏み込める

ので、繊細なペダリングも可能なすばらしいシューズです。

 

近所の楽器店でも展示してあったので、実際に履いて

みました。

すごくいい感じでしたよ。そして、ステージを歩くときの

カツカツとした靴音も抑えられる工夫もされていて

まさしく、「ステージ用の専用シューズ」そのものです。

 

前回の発表会の時は、すでに別の靴を買ってしまったので

次回の時にぜひ一足購入しようと思います♪

 

 

チャコットの靴♪

 

バレエをされてる方御用達のブランドですが、こちらの

シューズもいいそうですよ。

知り合いの先生が履いていて、「どこのどこの??」

と聞きましたら、チャコットのだと言っていました。

 

かかとにはリトルピアニストのような仕様にはなって

いないものの、安定感があって、やっぱりカツカツしない

そうです。

 

コンクールなどに出られる生徒さんにもオススメしたいですね。

 

話はそれますが、チャコットはお化粧品のルースパウダー

もかなり優秀ですよね。何度もリピートして使っていました。

普段使いでもオススメ。

 

チャコットのパウダー(アフィリリンクじゃないのでご安心ください)

 

私、コスメも好きなんです(笑

 

 

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:-+

 

⇨ Piano Life 〜ピアノ教室を開こう〜

サイトリニューアルしました。遊びにきてね!



+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:-