おはようございます!

 

marbleです。いつも読んでくださって

ありがとうございます。

 

 

私ついに、あんなに軽い伴奏くんでさえ持ち歩くのを

やめました!

 

その代わり使っているのは…。

 

 

Bluetoothスピーカー

 

です!

 

「Bluetooth」なにかと身近に耳にしますね。

 

簡単に言うと、すごく近い範囲での無線通信です。

 

だから、イヤホンとか、車のナビとか、プリンターとか

有線で繋がなくても使えるという便利な無線機器。

 

今まで、伴奏くん(MIDIデータ再生プレイヤー)

にMIDIデータを入れたフラッシュメモリーをさして

使っていました。

そもそもフロッピー何枚も持ち歩いていたものを(古

フラッシュメモリー一個にデータを収めること自体が

なんて便利!と感激したものですが

 

今や、スマホにデータを入れておけばオッケーなんです。

 

それをBluetoothスピーカーから音を出力すれば

持って歩くのはスピーカーだけ!

 

しかもバッグに入っちゃう手軽さ。

 

箱ですみません(笑

 

 

やっぱりコンパクトサイズっていう条件の中、さらに音質まで

求めると、いーーーっぱい見た結果、BOSEになりました。

24,000円くらい。充電式で、Bluetooth対応の機器なら

接続可能です。

 

 

アプリもないとできません

 

sound canvas

 

というアプリです。

 

2,400円

 

え。アプリに2,400円?!って思いますよね?

 

でも、私が持ち歩いていた伴奏くん、58,000円(税別)するんです。

 

それに比べるとデータはパソコンにバックアップをとって

あったし新たに買う必要もなかったので、スピーカー購入と

アプリ導入でも、伴奏くんの半分で済みます。

身軽になるし、携帯から操作できるし便利すぎます。

 

出張レッスンを持っているので、荷物が身軽になるのはすごく

ありがたいし、電源を取る必要もないんです。

 

あとは、youtubeとかで動画で弾きたい曲のチェックをしたり

しませんか?

 

それからレッスン動画を貼ってらっしゃる先生も多いようなので

その場で動画をチェックしたい時は、携帯のスピーカーでは

音がどうしてもしょぼいですよね。

 

そんな時、ばしっといいスピーカーから高音質でyoutubeの

音を聴くこともできます^^

 

ミュージックデータを使っている方は検討してみてはいかがですか^^

 

MIDIはピアノのレッスンにすごく相性がいいと思うんだけど

最近はまたCD音源が増えましたよね。

CDだとピアノのピッチと微妙に合わなかったりするといやだし、

どっちもピッチ変えられないしで拡張性がないから困ります。

 

MIDI作るのがなかなか手間がかかるからかな。