メンズ、男性ピラティス資格以外に子連れヨガ養成講座卒業生から。 | 男性、メンズ専門ピラティスインストラクター資格養成講座スクール 神奈川 川崎 東京 埼玉 千葉

 


いつもありがとうございます。
感謝しております。

同じグループのWKYA協会子連れ参加OK輝きママヨガインストラクター資格専門学校受講の感想をあなたに公開です。

 

 

{D5E8E74A-B6CE-4AEC-8D15-D02BD78FC36E}


お名前:丸茂朋子様

宮上先生、本当にありがとうございました。


まもなくレッスン最終を迎える今、



今まで学んで来たことは、


他のヨガスクールでは得られない貴重な知識だと感じています。


また、ヨガの技術、集客術とを考えると、


他で受講していたら、


もっとかなり沢山の費用と時間がかかるだろうと思います。

私はいつかヨガインストラクターになりたいと思っていて、

元々は、多くの方と同じように子連れで通えるスクールとしてインターネットで探していて宮上先生のヨガスクールを見つけました。


しかし、その時すぐにはまだ自分の中で受講のタイミングではなく、



結局は、子どもが学校に通うようになってから夢に向かってスタートしたのですが、


子連れで通わなくても、


宮上先生のスクールに通って本当に良かったと思っています。


子連れで通えるから、という魅力だけではなく、


ヨガはもちろん、集客方法を学べるところに興味がありました。


地に足のついた方法、


コツコツやること、


当たり前の事ですが、


とても大切なこと。


また、注意点、落とし穴などもしっかり教えて頂き、


本当に、先生が持っていらっしゃる知識を惜しげなくご伝授して下さっっていることを感じました。


ヨガの実技においても、


ただポーズを取りレッスンを行うということを学ぶのではなく、


いかに体を痛めることのないように、


また、一般のお客様にとってどうであるかを重点に、本当に丁寧にご指導頂きました。


講義の後半には、レッスンを自分で組み立てて実際に行ってみるという取り組みを毎回行いました。


そこで毎回新しいフィードバックを頂き、


細かいポイントや注意点を促すことなど、


回を重ねる毎に、自分の中にしみ込んでいくのを感じました。



やったらやった分、


いくらでも学べる気がします。


もっともっと教えて頂きたいくらいです。


お子さま連れでも、


単身での受講でも、


深く丁寧に学べると思います。


私の中で、ヨガはまず絶対なのですが、子連れボクシングにもとても興味があります。


他にも沢山種類がありますし、


何よりも、


やはり小さなお子さまがいる方にとっては、


子連れでインストラクタースクールに通えるというのは非常に魅力的だと思います。


ぜひ興味のあるものにチャレンジしてみて下さい!

丸茂朋子

 

 

{F96B4226-D81F-4F6F-B679-3AB9E88520CC}


悔いなき人生を送る。

明日も人生を楽しむ。

WKPA協会

代表 宮上将志

 

 

 

男のピラティスインストラクター資格取得養成コース詳細希望のあなたは今すぐinfo@wakuwakudream.com まで男のピラティス養成講座詳細希望でご連絡下さい。

 

 


卒業生の感想はこちら!

 

良くある質問Q&Aはこちら!

 

男性以外のピラティス資格講座はこちら!

 

メディア取材掲載実績はこちら!