前回の続きです。

 

ベル

 

Rioの植物園 Jardim Botanico 散策後は、

 

お待ちかねの昼食タイム ナイフとフォーク

 

植物園の目の前にあるステーキハウスを予約しておりました。

 

レストラン名は、

 

Rubaiyat Rio de Janeiro

 

 

店員さんのアテンドも良くて、好きな席を選んでいいよと言われる ニコ

 

なので、テラス席ではなく室内席で。

 

 

前から行きたいと思っていたので、

 

来れて良かった、嬉しい 笑い泣き!!

 

喜びながらカンパーイ 生ビール生ビール

 

前菜もいいタイミングで出てきます 

 

しかし、お腹が空いているからと飛びついてはいけません。

 

ステーキが食べれなくなりますから。

 

 

 

フェイジョアーダのコロッケや赤ワインも注文 赤ワイン赤ワイン

 

 

 

で、お待ちかねのステーキ キラキラ

 

アサード・デ・ティラ

 

夫様曰く、今まで食べた中で一番美味しい!と絶賛しておりました。

 

骨が小さかったから、仔牛なのかな?とも。

 

 

ロモベタード

 

チリで食べるものよりも美味しいのは何でだろうか?

 

ポテトのスフレもカラッと揚がってて、見た目も食感も楽しい。

 

 

抜群の塩加減、焼き加減で美味しかったです。 大満足でした 

 

 

食後はもちろんデザートを注文。

 

コーヒーを注文すると、もれなくこういうお菓子のスタンドが付いてきます。

 

そして、ソーサーの上には口直し用のミントのガム。 さすがブラジル!!

 

 

 

お腹一杯だったけど、フランも注文 ニコ

 

甘過ぎずなめらかで美味しかったです 

 

 

 

コーヒーをいただきながら、外を眺める 目

 

テラス席の向こうは競馬場です 馬馬

 

ガベア競馬場といって設立は1926年。

 

その後1932年にジョッキークラブ・ブラジレイロが創設され、

 

以降ブラジル競馬は大きな飛躍を遂げたそうです。

 

馬の姿が見えたらもっと楽しかったでしょうね~ キラキラ

 

 

お会計を済ませたら店内をいまいちど眺める 目

 

 

 

レストランの入り口も最後にパチリ カメラ

 

Uberでホテルまで帰りました。

 

 

 

 

雰囲気、アテンド、味・・・大満足なレストランでした。

 

また連れて行っていただきたいっ ラブ

 

 

バイバイ

 

 

ちなみに、チリ(サンチアゴ)にもRubaiyatはあるんですが、

いい評判を聞かないので行きません。

 

 

 

ポチっと(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚

ダウン

にほんブログ村 海外生活ブログ チリ情報へ
にほんブログ村