前回の続きです。

 

🌵

 

ソカロ広場に行ったついでに、

 

メトロポリタン大聖堂を見学しようとしてたんですが、

 

ちょうどお昼を回っていたので、先に昼食を摂る事に。

 

 

人気の老舗レストラン、El Cardenal へ行きました。

 

 

到着した時には既に行列が出来ており、20分位待ったかな うーん

 

受付に名前と人数を告げて待っていると、呼ばれます。

 

 

初! 本場、メキシコ料理 ナイフとフォーク

 

 

まずはビールです 生ビール生ビール

 

 

” ここは何を食べても美味しい ” とネットで見たので、適当に注文しました。

 

これは、塩ダラのパイ包み焼き。

 

しょっぱくなくて普通に美味しかったです。

 

 

 

海老と野菜のタコス。

 

 

チキンとフリホーレスのタコス。

 

 

一応完食しました。

 

夫様が殆ど食べました。

 

二人共、柔らかいタコスの皮に馴染みがなかったのと、

 

何よりも、タコスの皮の ” 匂い(香辛料) ” に馴染みがなかったです。

 

八角っぽい臭いが苦手でした。・・・クミンなんですかね えー?

 

うーん

 

唯一、セロリとパイナップルのジュース、自家製パンは好みでした。

 

食べかけでスミマセン💦

 

ふっかふかのメロンパンって感じでとても美味しかったです 

 

日本で人気が出そうな感じのパンでした ニコ

 

 

 

お店を出た後も、行列はまだまだ続いていました。

 

皆、あの、タコスの皮に違和感ないんだろうなぁ・・・。

 

 

 

 

 

続きます ドア

 

 

 

ポチっと(´・ω・)ノ★*゚*ヨロシクデス*゚

ダウン

にほんブログ村 海外生活ブログ チリ情報へ
にほんブログ村