天王寺へおでかけ *ハルカス300編* | MiLKiSS*DAYS

MiLKiSS*DAYS

日常のことなどを綴ってます♪

前の記事はコチラ

 

 

 

そんなわけで、動物園の後は

ハルカス300へ。

 

結構な人がエレベーターに乗って上まで上がったけど

ほとんどの人はハルカス美術館で今開催中の

北斎の展示を見に来た人で、展望台まで行く人は数人でした。

真っ暗なエレベーターの中に、星が流れるみたいな

綺麗な演出がされてて、ソラもライも喜んでました。

テレビで前に観たことあったけど綺麗だったキラキラ

 

 

 

エレベーターを降りたら

もうすごい高さで、街が見渡せます!

絶景!!!

 

 

 

 

学校もジオラマみたい。

 

 

 

ちょうどヘリポートツアーがもうすぐだったので

参加することに。

あべのハルカスの一番高いヘリポートまで上り

30分間その絶景を見る事ができるツアーでした。

ヘリポートまで続く階段は結構急で、そして意外と長かったけど

ソラもライも黙々と上がって、ちゃんと降りてて偉かったです。

 

 

 

ヘリポート、

高いし広い!

晴れててそれはそれは絶景!!

記念写真も撮ってもらえました。

 

 

 

くつろぎすぎ!!(笑)

 

 

 

 

危ないので

飛んだり走り回ったりはもちろん厳禁。

柵のところももちろん危ないので抱っこはできないので

小さいとなかなか見にくいかもしれませんが

いい経験になったのは間違いないです。

 

ちなみに、カメラ撮影はもちろん自由ですが、

黄色い線より柵に近い方はカメラ持っていっちゃいけません。

常に両手をフリーにした状態じゃないと柵に近づいては×です。

地上300mの高さからカメラとか落としたらそれは大事故ですからねあせる

なのであたしのように背の小さい人はあまり絶景を撮るのは厳しいかも泣き1

 

 

 

 

パパが撮った景色。

霞んでてとても幻想的でした。

やはりあたしとは視界の高さが全然違うw

 

 

 

こういうところの記念写真は結構値段がお高いですが

滅多に経験できない事だからご購入。

昔は上の子たちといっぱいおでかけできたから

そういう購入した、記念写真が沢山家に眠ってるけど

ソラとライが産まれてからは、いろいろバタバタで

あまりおでかけもできてなくてこういう記念写真はないんだけど

少しずつ増やしていってあげたいなと思いました。

眩しくてもう嫌!!ってなってる写真でも

その写真を見れば、あの時こうだったよね、とか

思い出もいっぱい蘇ってくるし。

 

 

その後は、あべのキューズモールで遅いお昼ご飯。

キューズモール行ったら、大抵はみつけ亭でご飯食べます。

 

 

あたしはオムライス。

ソースがあんかけになってた。

 

 

 

帰りにMIOのところに毎年恒例の大きなクリスマスツリーが飾ってあったのでパチリ。

 

今日は社会見学ってパパが言ってたけど

ほんとそんな一日を過ごせました。

ソラとライにも思い出いっぱい残ったかな?