昨日は保育園の個人懇談がありました。







先生からは

「身体を動かして遊ぶのが大好きで
お友達とも上手に関わりながら
生活できています」

とのこと。









そろそろ夏ってことで
やはしこの話題。。。


トイトレ~(´Д`)






大も小も
確実に出る前はわかってるんだけど…
ちゃんと教えてくれるときもあれば
知らない間に
紙パンツにしちゃってたりって感じです。







園では
生活の区切りに合わせて
トイレに誘ってるそうで
行けば出るらしい。




ただ
遊んでいる最中など
その間にチョロッと出ていたりすることもあるらしく
私も先生も
もう少しかな~って感じ。







でも
同じクラスの少し月齢の高い子が
おにいちゃんパンツを履いていると
最近、自分も履きたくなったようで
園でも
「おにいちゃんパンツ~!?」
とか言ってるようです。









もう少しって感じだけど
息子クン意外と
汚いとか汚れてるとか気持ち悪いってのに敏感なので
もしかするといい方に転ぶかも!?
ってことで
ちょっとずつおにいちゃんパンツを履かせてみることになりました。







さっそく今日
「おにいちゃんパンツ履いていく??」
と聞くと
「おねぇちゃんパンツ履いていく!!」
って言うもんだから
履かせて登園しました。








先日のクラス懇談のとき
3~4構造のものより
普通のパンツの方が
気持ち悪さを実感しやすいので
一気にそっちへ移行したほうがいいとのことだったので
それでチャレンジ★












さて。
どんな具合かな~(´エ`*)