缶、袋-TDRの思い出いっぱい | シナモン文鳥モモちゃんのお家~Ameblo~

シナモン文鳥モモちゃんのお家~Ameblo~

文鳥1羽と、おじさん、おばさんの住むお家です。

登場人鳥はモモの写真をポチッとしてプロフィールをご覧ください。
2017年11月までの記事は『シナモン文鳥モモちゃんのお家~Y!~』 https://ameblo.jp/pipupemo-y で。

暑いですね~。

ディズニーでずぶ濡れになりたいですね~。

モモ家は行く予定はありません…。

 

 

部屋の壁紙を貼り替えたくて、少しずつ物を減らしているモモママですが

捨てる?取っておけばいいんじゃない?

捨てる?なら使っちゃえば?

手放す?持ってる?

と、ずっと迷っているものがありまして。

 

…意を決して手放すことにしました!(>_<)

 

TDRに足しげく通っていたころのもの。

 

空き缶とか、容器いろいろ。

 

これはシーに初めて行ったとき。

これはT-8と行ったときの。

これは…

それぞれに思い出がよみがえります。

やっぱり取っとこうかな~。

いやいや、手放します!

 

 

 

紙袋、たくさんあります。

 

TDL15周年のころは自転車かっ飛ばして

誰かの誕生日とかお祝い事とかプレゼントを買うだけに行ったりしてて

小分け袋ももらったけど使わなかったりしてたの。

 

パレード待ちのときにバーガーなどを運んだ箱もありました。

汚れてないと「家で何かに使うかも」と持ち帰ったりもしてたの。

結局使わず。(*^_^*)

『いつか使うかも』は使わないんですよ!←お片付けの基本。

 

 

 

いつからビニールになったんでしたっけ。

TDSはオープンからビニールだったような?2001年9月

TDLは20周年のがあるからその頃かな?2003年4月

 

時は流れ、TDRでも袋は有料化されたとか?

いくらなのかしら…20円!?

角張った箱を入れても破れないしっかりした物なのかな~。

 

 

 

懐かしくて、やっぱり全部は処分できなくて

紙袋とビニール袋は種類ごとに1枚ずつ残して(←残したんかい!w)

あとは手放しました。

段ボール1箱半。

 

ディズニーの楽しい思い出は心の中に、い~っぱい。(^-^)

 

あれ?

モモ家、ディズニーを卒業!?ヒヨコ

 

 

 

 

 

 

 

手紙承認制にしていますが、どなたからもコメントをお待ちしています。Amebaのアカウントをお持ちでない方も。

ラブレター公開してほしくないコメントは、タイトルに「内緒」「承認しないで」等と書いてくださいね。