少しずつ自粛が解除されてきましたが、
我が家は相変わらず引きこもり中です。
最近ようやくテイクアウトの利用をたまーーーにするようになった程度です。
わたしはそろそろトレジョに行きたいのですが、夫が反対していて行けません笑い泣き
未だにほぼWHOLE FOODSかamazon freshのデリバリーで生活しています。

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

もうすでに先々週のことですが、娘の幼稚園が終わりました。

リモートで幼稚園全体のセレモニーと
最終日には先生が作った思い出の動画を見た後、先生が一言ずつメッセージをくれました。
最終日は先生も泣いていてわたしも泣きそうでした。

3月に休校になってしまったので、半年しか通えませんでした。
それがとても残念ですショボーン

娘は日本では年中の一年になりますが、
8月生まれなので9月からは公立のKindergarten(年長)になります。
コロナで休校になるまでは迷うことなく息子と同じ学校に通うつもりでいました。
(息子の学校はKindergartenから8年生までいます)

ですが、今とても迷っています。
今まで通っていた私立のKindergartenに進むのもアリかなと思ってきました。
中途半端に終わってしまったことが心残りなのです。

ありがたいことに夫の会社からの補助で私立に行けるのも魅力的✨
貧乏根性丸だし

幼稚園最終の翌週には担任の先生とリモートでのカンファレンスがあり、9月からの話もありました。
その時に同じクラスの子5人はそのまま私立に残ると教えてもらいました。
その5人は娘の友だちではないらしいですが
知ってる子が多いのはいいかなニコニコ

できるだけ娘の希望を叶えてあげたいと思っていますが、娘に聞くとまだ決められないと言っています。
それは親が決めちゃっていいのかなキョロキョロ

メリット
赤薔薇日本人が少ないから英語が伸びるかな
赤薔薇会社の補助で私立に通える
赤薔薇さすが私立、行事がたくさん
ハロウィンパーティーにクリスマスコンサート、クリスマスパーティーなど
赤薔薇学習面もしっかりしてる
赤薔薇来年1st gradeかkindergartenか決める猶予ができる
赤薔薇大好きだった先生と会える機会はある

デメリット
ピンク薔薇送り迎えが面倒
息子と同じ学校なら一度で済むのに…
ピンク薔薇制服が変わるので新たに用意しなくてはいけない
ピンク薔薇仲のいいお友だちと離れる


そろそろ決めないとね笑い泣き