こんばんは(*^_^*)



前回から書いている家の次女はんの風邪っぷりですが。。。


本日14時くらいに中学の保健の先生から

「本人部活やりたいって最後まで粘ってましたが、38度3分あるので今帰らせましたので~~」

っとお電話いただきまして、結局早退してまいりました(>_<)



もう3~4時間目くらいから、かなりヤバイ。。。っと思ってたようですが何とか頑張っていたそうなw

お弁当も食べる気しなくて、5時間目の体育も頑張ってやろうと思ったが、半袖の体操着を着た時に

寒くて寒くてもう駄目だ。。。っと思ったって。

唇が無色になっていたらしく、友達が次女の体を触った時異様に熱いので

「お願いだから保健室行って!!」とむりやり保健室に連れて行かれたらしいwww



あたしはと言うと、今日は15時からお仕事だったんだけど、ダーちゃんがお休みだったので

次女とお留守番してもらって仕事行って、オーナーに事情を説明し1人だけお客さんのお手入れして
そそくさと帰ってまいりましたw

明日のお休みももらってきましたよ(>_<)
スタッフに次女のことを話していたら、同じバレーチームのママの娘も肺炎の診断もらって
今大変らしいよ。。。と言ってました。
帰ってから、そのママにメールして様子を聞いていたら、やっぱり最初はタダの風邪かと思って


薬飲ませながら様子見て学校にも行ったし、少年団のハイキングとか結構出掛けてたみたい。


それがいつまでたってもスッキリ治らない。。。


そのうち熱が出て全然下がらない、じんましんのような発疹、目の充血、頭痛がひどくて。。。


そこで、これはおかしい””と思い検査したら、肺炎だった!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/


とのことでした。



やっぱり無理が良くなかったんだよね(>_<)


本当は、今週は自然学校っていって5年生の楽しい宿泊学習のはずだったんだけど、


結局行けなくなってしまったって。


ママも無理させたことに、責任を感じてると思う(>_<)



ってことで、この事例を次女に話し、明日までは完全に学校休み、様子を見て病院に行って

熱が下がらないようなら薬を変えるとか検査してもらおうと思ってます。





しかし、今年に入って、次女が高熱出すの3回目\(゜ロ\)(/ロ゜)/


多くないか??


確かにハードすぎる毎日なんだけどさ(;一_一)


長女はんなんて、最後に熱出したのはいつだろう???ってくらい熱出してないぞwww


次女の病気、絶対移らないしねwww




皆さんも今の風邪、タダの風邪と思わずに、用心してくださいね(*^_^*)