まったりとした時間・・・in桃谷~あっけらかん庵 | なんや!かんや!☆~pirokumaのたわごと・・

なんや!かんや!☆~pirokumaのたわごと・・

日頃、やってること、感じたこと・・を、

まったりと、ご紹介して行くblogです♪


先週の日曜日、
JR環状線、桃谷駅 / 周辺 に行きました。

それも、生まれて初めて!!

なぜ?行ったかというと、

着物繋がりで知り合ったsasanet さんと

久しぶりに会うことになり、彼女が桃谷に前から行ってみたかった

お店があるということで・・・(彼女も。。初めてだったらしいが・・)

別にこれっといって何かがある駅ではなく、

ごく普通の駅でした。w

12時待ち合わせ音譜

久しぶりに会うので、少しドキドキドキドキ

「お久しぶり・・」とお互い・・w


地図を見ながら、目的のお店を探す!!

なんか、密集した住宅街である。。さらに、道も狭い・・

「お、かわいい!!」とsasanetさん!!でパチリカメラ

板金屋
どうやら古くからある板金屋さん!!

私も一緒にパチリカメラ

なんだかとても懐かしい感じのする町並み・・ニコニコ


そうこうしてる間に。。お店に到着・・

えっ「あ、閉まってる」・・

これの為にここまできたのだが・・・

いや・・

「1時から・・」と書いてあった・・一先ず安心!!

でも、まだ1時間ぐらい時間があったので、

近くでお茶でも・・と探すが・・・

ない、ない、ない、ショック!

やたら、お好み焼き、たこ焼きのお店はたくさんあるのに。。

結構、ぐるぐるしていると、

あったーー喫茶店・・

とりあえず入る・・

昭和風だ。。まさしく喫茶店!!

なんか電気がかわいかったので。。パチリカメラ

(これも、sasanetさんは、いち早くパチリw)

電気


で、1時・・・

お目当てのお店「akkerakan]に到着ニコニコ


元・材木屋さんだったという
カフェ「あっけらかん庵」。
ふだん、オーガニックフードの
ケータリングを手がけていらっしゃる、
オーナーのじゅんこさんが、
土日のみ開けているカフェです。by 
sasanet さんブログ

※土日でもケータリングの仕事が入ったりすると、

  お店はお休みになるので、前もって電話するのがよいとのこと。

 tel 06-6716-6310


中も自分の家にいるような感じで

とても落ち着くカフェです。


さっそく。。ランチナイフとフォークを・・・
プレート
■メニュー■

~本日のプレート~

モロヘイヤふりかけの玄米ごはん
大豆のから揚げ

キムチチヂミ
キノコの炒めもの

レンズ豆のココナツブロッコリーソース和え
白菜とわかめのスープ

デザート
■デザート■

柿のクランブルケーキ
チーズケーキ風のお豆腐ケーキ

                  ・・・これで・・1200円

こちらのオーナーのじゅんこさんは、

とても気さくでやさしい方でした。

料理のことでお話を聞くと。。

食べることが好きで、世界中を食べ歩きして勉強し、

自己流で作ってるとのこと。。

すごすぎます!!


結構、長い時間。。お邪魔させてもらいました。

なんせ、まったりと出来る。。

(ホカホカカーペットがさらに、まったりさを・・w)

もちろん!!sasanetさんとのお話もはずんで

とても楽しかったです!!

ほんま、ステキなお店に誘っていただいて、ありがとうです!!

オーガニックがおいしい。店―心地いい暮らしがしたい
水野 葉子, 本多 厚二
オーガニックな生活
水野 葉子, 本多 厚二
オーガニックのはなし