お疲れ様です🌠


世間は3連休ですが、普通にシフト勤務です。


今日は定番棚替えメイン。


でもいつも通り中断ありき。


調剤薬局もお休みだから、薬の接客やご案内多し。


今日は店長から呼び出され、何かと思ったら健診の時間を勤務時間として付けてくれるんだけど、処理してくれた次長が間違えて0を多く付けてしまったらしくニヤニヤ笑


1時間つけるところを10時間健診になってたって〜(笑)


どんだけ長い健診笑

残業代もついちゃってるらしい叫び


あ、実はその健診で精密検査になった。


木曜日の昼休みに病院から電話来た。


ペプシノーゲンの数値が駄目だった。


登録販売者の試験にもペプシノーゲン出て来た。


萎縮性胃炎の疑い。


胃カメラやるって。


ストレスかなり溜まってるからねニヤニヤ


その件はまた後日。


給料日間際で調整が出来ず、そのまま給料支払われるので翌月で調整されるのでビックリしないで〜だって。


ミスは誰にでもあるから、その辺は大丈夫だけどぬか喜び給料の後の翌月が怖い目


あと、今日は飲料担当と休憩が一緒だったんだけど、社員(お相撲さん)の実態を目の当たりにして相当お怒りだったニヤニヤ笑


私は前から医薬の相方から話し聞いてたし、行動が微妙だったら、昼間にシフト変更したらエライことになりそうだと思ってたんたけど。


飲料担当は、見た目に騙されて(言い方悪くてすみませんあせる

一緒に仕事するまでは、癒やしだ〜なんて言ってたのに。


その人の個性もあるし、感じ方は人それぞれだから、私の考えを押し付けるのもなぁと黙ってたけど。


昨日、昼間シフトのお相撲さんと仕事して相当大変だったらしく、かなり毒吐いてた🤣


責任者がお相撲さんしかいないのに呼んでも来ないとか、担当者呼んでもダレも来ない(社員なのにマイペースに自分の仕事だけやってるとか)


オマケに昨日の人員も微妙だった。


次長がコロナで休みだから人員は居ないのに動かない人ばかり。


3連休だし。


店内混むし。


大学生、レジ人員として居れば自分の仕事が出来るから助かるけど、店長が指示しないと店内フラフラして何もやらない。


呼んでも来ない、2レジの時にお客様来そうなのにレジ締めて出て行ってしまう。

1レジ交代の時間にトイレに行くマイペースぶり。


飲料担当、昨日は棚替えだったのに、誰も動かないから1人で走り回ったらしく、かなり大変だったみたい。


遅番で出勤の店長、その惨状に唖然だったって。


飲料担当、棚替えの下準備もできない。


通常の前出しだけしか出来ず汗


新しい飲料もお相撲さんが分けときましたと言ったけど、飲料担当と店長が見て、どこが分けた?な感じ。


天然?

嫌がらせ?


飲料担当、何故異動が若手社員だったんだろ?


お相撲さんいつ異動するかな?


もうやってけないってボロくそだった。


分かるわ〜。

共感しかない。


今度の日曜日から本格的にお相撲さんが昼間にシフト。


その日は、店長も次長も居ない。


怖すぎるよね〜って盛り上がった。


なるようにしかならないけどね。


今日も、お疲れ様でした🤭