こんばんは🌠


今日もお疲れ様でした。

日付け変わっちゃったから今日でなく昨日かニヤニヤ笑

 

日曜日はやはり忙しい。

来客多いし、買上げ点数多い。

色々聞かれるし、薬の相談も多い。


社員が初めましての若い娘。


店長や次長居ないから、古株が私と飲料担当。


職場の仲間からも商品の場所や疑問点を聞かれる🏃


掃除中、常に商品チェックして把握してるので普段から良く皆に聞かれる笑ニヤニヤ


お相撲さん去った後、ワースケ作る人が変わったのでバランス良くて動きやすい😀


日配相方がイレギュラーな休みだったので日配発注から始まり余裕あるワースケ。


珍しく1レジなかった🤭


前置きが長くなりましたあせる


タイトルの身だしなみ規定


ちょっと前に職場で身だしなみ規定が自由になる稟議が通ったと店長が言っていて皆に衝撃が走るポーン


一応🐕の系列にはなるので

🐕の従業員に緑の髪色でピアスとかあるよね〜って職場で話題になり。


今までは髪色は黒、靴やパンツの色も指定、アクセサリーやネイルも駄目😅


ネットのニュースにも出てた。


12月1日から解禁らしい。


実際のとこ、解禁されたらどうする?


かなり悩むよね〜。


一斉に従業員達髪色明るくなったら、この店舗どうした?ってなる?🤣


店長率先して髪色明るくなりそうだし、飲料担当も一部メッシュ入れたいって言ってるし。


私も実は前職の時、白髪を目立たなくする目的で髪色明るかったニヤニヤ笑


面接の時黒く染めて受けるか悩んで、採用されなかったら染めた意味ないし、受かったら染めようと明るい髪色で面接。


面接時に、採用されたら黒く染めて下さいと言われた🤣


実際どうなるんだろ?

悩むとこだよね。


では、お疲れ様でした。

おやすみなさい🌠