12月14日は 今年ラスト、講演のお仕事でした。

 

 

JA鶴岡「あぐりセミナー」 ~健康は足元から~

参加者88名とのこと・・・年齢もさまざま・・・

 

そして初めて見る講師に、みなさん緊張している様子

これは困ったぞ・・・

まずは自己紹介からですね

名前は 鈴木由利です。

ここで産まれてここで育って、お婿さんをもらって・・・

娘は嫁に行き子どもがいます。

息子は嫁をもらって同居してます。今日は、姑先輩のみなさんに

仲良く暮らすコツを聞いていきたいと思っています。

はい、ここで爆笑!!

 

緊張がほぐれたところで、いつもの「健康は足元から」を

お話してきました。

 

高齢になると転倒し骨折、そして寝たきりになると

知っているとは思うのですが。

どこの骨を折るとそうなるのか知らない人がほとんどです。

 

「大腿骨」と名前は知っていてもどこの骨かわかりますか?

「だいたい、このあたり」という答えが多いですよ。」

ここ笑うところ・・

 

90分 大笑いしながらの講演でした。

 

参加者の皆様からいただいた感想

「足の大切さを実感できた」
「老後しっかり自分の足で歩ける様に頑張ります」

との声が多く寄せられたそうです。

 

ありがとうございました。