今年の仕事納めはフットケア外来でした。

 

この外来は糖尿病の合併症である足病変を予防する外来です。

合併症のひとつに、末梢神経障害があります。

足の感覚が鈍くなり、ささいな傷から壊疽をおこすことがあり

感覚チェックをしてます。

 

「ここは、どこですか?」という質問に珍回答・・・

 

「余目病院」間違いないのですがねww

「およよび」う~ん残念

「ちちふまず」わからなくないのでスルーww

「あぐど」これは庄内弁で、かかと、なので正解。

 

和やかな外来です。とは言え・・・・

 

痛みを感じにくくなっているため

「痛くないから・・・」「困ってないから」と

通院をやめる患者さんもいるのも事実。

 

だったら「通いたくなる、フットケア外来にしよう」と

2008年6月から、述べ8000人のケアしてきました。

 

どうして?なんで?の日々

フットケア外来がなかったら、足を切断していたかも

という患者さんの声を励みに来年もがんばります。

 

あなたの足を守りたい!!救いたい!!