今月2回目のAGEチャレ。ハンマミーヤ&トンファー&シソンヌ見たさです。
11期がテンション上がるスイッチになっててヤバいなーと自分が怖くなっている今日この頃。
AGEチャレが居心地よくなってる自分が怖い今日この頃。
もうピラミッドの上の方(AGE AGE LIVEとか)に足を運べない体になってそうです。

と、いらぬ前置きが長くなって失礼しました。

さて。
MCはポテ少!わーい。おじきMCを見るのは久々な気が。
こんな丁寧にAGE AGEのシステムを説明するMCは初めて見たなー。
中ちゃんがピラミッド役とかねー。トリオっていいなー。(?)
そして、案外中ちゃんのあの感じについてこない客席ににんまり(笑)
やっぱりその他の若手ライブとはちょっと空気違うもんなーなんとなく。(←割りと好き)

順番に呼び込んで軽くトーク。

ハンマミーヤ:
タカさんの関係で仕事が舞い込んできているお二人。(?)
先日はプレイボーイに載ったらしい。500円なんとか?だっけ。忘れちゃったけど。
で、その取材で、劇場を貸し切りにして!ネタやってる感じの撮影とかしたらしい!
なんだか豪華!
だけど、自分たちの次にそのコーナーに載ったのはホームレスだったらしい…。

ナイチンゲール:
ローテンションなお二人。どうやら前回出てくるときにだいぶテンション高く出てきたら失敗したんだとか。
じゃあそのときどんな感じだったのかやってみて、と再現させられるお二人。(笑)
ツッコミさんおしゃれさんだなー。すごい細いけど。

前略寺:
初めて見たけど、登場してすぐ、メガネの方がすごくキャラがあって気になる。
「奇しくもエドさんと同じ11期」奇しくも?(笑)
組んで1年くらいだとか。メガネかけたボケの方が森田メロンというピンで、、その後忘れたけど、今は前略寺になったらしい。
寺ってのはやっぱりお寺に関係があるからなのか聞かれ、どっちかが、一応仏教系の大学だったって言ってたっけ。
あんまり関係なさそう。
なんか、メモに「うそつきコンビ」と残っているけど、一体なんだったのか忘れた。。

わさび:
13期生。なんだか落ち着いた感じ?見た目?だったのでびっくり。
似たようなひげの二人。

トンファー:
小浜くんが喋る。山ちゃんがおしゃれ頑張ってる話等。
青いパンツがとても鮮やか。福田くんのとはまたちょっと色味が違う。
もっと山ちゃんもしゃべってほしいなあ…とか完全にファン目線で見てます。

というわけで5組のネタ。

ハンマミーヤ:家庭教師
→これは!前回と同様なキャラが!前回より面白かったなー。

ナイチンゲール:居酒屋
→つっこむとき若干半笑い?っぽい?…私たちも混ぜてーって気持ちに。
って意味不明ですみません。なんて説明していいのかわかんないけど。

前略寺:旅番組のレポーター
→面白かった。ボケも面白いけど、その後のツッコミさんの不安そうなぼやき?みたいなのが面白い!

わさび:お茶(?)
→失念。

トンファー:相談に乗る
山ちゃんがネタ飛ばしたらしい。それを小浜くんが明るく笑い飛ばす。(笑)
山ちゃんは今日も面白かった。


続いて呼び込み。

カシスプリン:
男女のコンビ。男女のコンビってどういういきさつで組むのか興味津々なMC。
二人は同期。女の人は元々ピンだったらしい。男の人がコンビ解散したところで、本社で会って組むことになった、と言う感じらしい。
女の人がもう、すごく手が長くてびっくり!すごい。菊地さん「エヴァンゲリオンを思い出します」とさらっと。(笑)

GO!皆川:
パチャピー(胸ポケットに入ってるキャラクター)の名前を適当に覚えている内藤さん。(笑)
皆川さんのケータイの電話帳000番に登録されているのは中ちゃん!そして菊地さんも!
中ちゃんまんざらでもなさそうな表情。(笑)
ユニーキー!

バンビローシ:
諫山さんが初めて職質されたお話。菊地さんからすれば、初めてされたことに驚き。
朝6時ごろ、品川駅付近。バイト帰り、手にバイトの土産袋(※)を持っていたら、ピストル持ってるんじゃないかと言われて、見せた袋の中身は焼きそば。
※バイトでもらってきたものを入れているらしく、当たり前のように話していた諫山さん。他の人は少し頭にハテナを浮かべてた。

フレンチブルドック:
バイオリンが弾ける坊主の方。実は夏場にハゲで悩んでいたらしい。ルミネで中ちゃんに相談したのに、中ちゃんは一切覚えてない!(笑)
最近は治ってきたらしい。本人曰く「寝たら治った」とのこと。
あと、佐川のバイト話。ラフォーレとかに配達に行くらしい。
一時、ラフォーレで吉本のライブをやっていたときには佐川の先輩と吉本の先輩に挟まれて大変だったらしい。(笑)
そして、ついに最近は吉本の本社に配達に!バレませんように…と入って行ったものの、アーム栗山さんにまんまと見つかって「超おもしれーじゃん」と言われたとか。(笑)

惑星プラネット:
たじーは肌が弱いらしい。顔が赤い。何かいい洗顔料があったらアンケートに書いてくださいとお願いするたじー。そこへ中ちゃんが食いつき、炭の入った洗顔料を推しまくる。
砂川さんはバイトのお話。高級寿司店でバイトしているらしい。いろいろな芸能人が店にくるらしい。

この5組のネタ。

カシスプリン:コント「キャバクラ」
女の人のものすごいキャラ。すごすぎてついていききれなかったとこもあったけど、面白かった。
手が長いのを店名にしてたのに笑っちゃった。なんて言葉だったか忘れちゃったけど。

GO!皆川:うんちょこ←っていっていいのかわからないけど
またエビバディセイが聞けた!面白かったなー。

バンビローシ:マックが嫌い
面白かったー!心電図?の脈がゼロになる音とか。いやーよかったなー。

フレンチブルドック:コント「特売品の吹き込み」
これはずるいなー。面白かった。

続いて5組呼び込み。

まさむね:
オナラでやりすぎゴールデン進出。オカンが電話してきたらしい。オカン涙。
前回は1位だったけど、2.0ちょいだったらしい。順位ではなく点数が大事と力説。

モンローズ:
阿弥陀如来チョップスティックス?→モンロー→モンローズ。
ぺんぎん村の人みたいな真ん中のずんぐりむっくりな人は家がない?!
いろんな人の家を渡り歩いている様子。にしても服とかどうしてるんだろ?

シソンヌ:
なんでこんなところに?と不思議そうな菊地さん。確かに。シソンヌはBあたりにいていいと思う。
ちなみに、前回は4位だけど2.017だったらしいシソンヌ。4位でも~と舞台裏にある楽屋へ向かって言う菊地さん。

うどんでぃ:
なんだろーなーと思っていたら、琉球空手の技の名前?らしい。でも特になんのゆかりもないんだとか。
なぜか、声の高いツッコミさんは「きりぎりす」と呼ばれてた。似てるらしい。なんかわからなくもないなー。

くまだまさし:
お風呂の靴は、くまださんのお母さんが「すべらないように」と考えてくれたもの。
近くのドラッグストア?で、くまださん愛用の水色の風呂用靴だけがたくさん入荷するらしい。
服装の説明。ランニングを上から重ね着するのは、チクビを隠すため。ランニングを着てない時は、ネタ中にお客さんの視線がチクビに集まっちゃってたらしい(笑)

というわけでネタは。

まさむね:感動的な別れ
モンローズ:「っぽい」
シソンヌ:「葬式」
→じろうちゃんのキャラ(笑)。最高だなー。この二人。

うどんでぃ:幼稚園の先生
→おっさんの幼稚園児が絡んでくる!

くまだまさし:「戦え!くまだマン」
→ミニミニくまだマンがヤバい。

という感じでネタ終了。
面白かったなー。
幸せ。

1位は前略寺!初めて1位取ったみたい。
面白かった。
2位はくまださん。
3位はまさむね。

シソンヌはまた4位。トンファー6位。この辺りは10位圏内??MAE AGE行くかも?
で、ハンマミーヤが14位…なかなかふるわないなー。
面白いんだけどー。

そんなわけで、最後の方は尻つぼみですけれども。
前略寺が楽しみだなーと思ったAGEチャレでした。