小林雅1登板ごと枕木1本…資金難の銚子電鉄を救援

Rail-G Station さんからお借りしました。



アメーバニュースの恥知らずな態度へのささやかなあてつけとして
勝手にキャンペーン中の拙ブログと致しましては、遅ればせながらもはずせないニュースです。
車両点検代ならいざ知らず、軌道も含めた設備全体の改善が必要な現状では、文字通りの不眠不休で濡れ煎餅焼いても到底調達できる額じゃありません。うっかり直接寄付を募ろうものなら前社長の怪しい借金のカタに持っていかれそうですしねー。

ネットを起点として全国規模で支援の輪が広がるのもとっても喜ばしい事ですが、やっぱり「地元の足」の存続の為にその地の方々が立ち上がるのは、すがすがしい思いがあります。
現在へそくりと鋭意相談中な今日この頃です。

そして、千葉ロッテおよび小林選手。やるなあ。
一登板ごとに枕木一本、本当になったら素敵ですわ音譜
みっちりトレーニングして是非とも沢山登板お願いします(こら)
「銚子電鉄デー」も実現していただきたいです。

千葉のプロ球団が千葉の銚子電鉄のために一肌脱ぐ、というのが素晴らしいですよ。
こういう地元密着な活動、どんどんやっちゃって下さい!!



クラッカージャックの代わりに濡れ煎餅食べながら野球観戦なんて乙じゃありませんか。
だって日本の野球だもん♪