古都の空からごきげんよう魚しっぽ牛あたまことMA⭐CHARUです。

 

 

【グロ画像有りますドクロ観覧注意!】

 

 

 

 

待ちに待った通院日!

 

 

 

 

通院なんてなーーーんもよい事ないので

普段は憂鬱でしかないんだけど

実は2週間ほど前から下唇全体が

蛙がタマゴ産み付けたみたいなデキモノ(潰瘍)

ができ日を追うごとに固くシコリになり

今は腫れあがり裂けてる状態で痛みを堪えて生活してたんです。

 

 

 

 

味覚もだいぶ戻りつつあり美味しいと感じれる

食材も増えて安堵してたのに…

 

 

ひとつ終わるとまた次の問題と

僕の人生そのものを表してるようで…。

 
 
もううんざりです笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
 
横にもデキモノ(口角炎)が出き裂けていて
大きく口を開くのが難しいので歯石歯のお掃除
今回はなーしにしてもらいました。
 

 

 

 

サムネイル
 

 

調べると疑わしい病しか

でてこないんっすけど汗あせる

 

 

 

 

 

 

この状況なら

それしかでてこないでしょう…。

 

食事はとれてますかはてなマーク

 

 

 
サムネイル

 

 

 

 

闘病中に抗がん剤の副作用から

食事ができなくなりinゼリーで

ひと月乗りきった経験もあるんで

食べれなくなったらまたinゼリー頼りましょう。

 

 

 

 

 

 

時系列で症状をみつつ診断結果は

 

 

下唇の潰瘍に関しては歯列接触癖

放射線の影響で傷がつきやすく

圧迫されて腫れぼったい感じと浮腫が混在してる感じなので

悪性の可能性は今の段階では低いと感じる。

 

 

 

口角の炎症は見た感じでは判断が難しい?

 

 

内科的な要素も大きかったりするけど

確定はしないけど嫌なイメージ(口唇がん)もぬぐいきれん…。

 

 

今まで圧痕はあれど固まった潰瘍はなかったので

生検をしてもらった方が良いとの判断で

耳鼻科の主治医に手紙を書いてもらい緊急で今週再検査となりました。

 

 

 

生検し結果ができるまでは

昼はデキサメタゾン薬

就寝時は噴霧のサルコート薬と2種類のステロイドで

経過観察し2週間後再受診。

 

 

 

 
 
 
 

もうため息しかでてこないけど

もしもそうだったとしたら中咽頭がんのときと

同じで見えるところにできた事で早期の発見と

なるので良かったとおもうしかないのでしょう。

 
 

会計計算とお薬がでるまでの間

病院内にあるドトール入ると昔の旦那の作った

出荷枚数200万枚を突破した曲が流れてきて

 

 

悲しみの分強くなる音符体の詩が流れるも

涙も枯れてバグるわさロケットダウン

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ

お帰りの際の応援が励みになっております。

最後までお読み頂き感謝です。