貫太郎おやじの旅日記(東京→茨城→埼玉編)~がんこラーメンかるがん などなど | まぶたを閉じれば路地裏のメロディー

まぶたを閉じれば路地裏のメロディー

おっ散歩に飲みに時々パチンコ、野球やおやじB級グルメのブログです。
一日一回は更新したいと思っております。

昨日は移動距離が大きい一日でした。


午後から打ち合わせで茨城の工場へ・・・・・。




だって、打ちたいんだもん。-201106031449000.jpg




ランチ摂る間もなかったんで


車内ではこちらを食いながら・・・。




だって、打ちたいんだもん。-201106031452000.jpg





そして、忘れちゃならない“ミル挽き”シリーズ


この日は自販機の“砂糖”が品切れ状態でした。


コーヒーが飲みたかったんですが


仕方なくアイスココアにしました。






だって、打ちたいんだもん。-201106031452001.jpg





だって、打ちたいんだもん。-201106031635000.jpg






移動の途中、奥の店。


こっちの店は鹿嶋の店より


更に1ランク釘が渋いんですよ。


((((((ノ゚⊿゚)ノ







だって、打ちたいんだもん。-201106031647000.jpg だって、打ちたいんだもん。-201106031647001.jpg





そして、こちらのルーズソックスの


おね~ちゃんがいるとこへ・・・・・ってパチ屋ですよ。


ここのおね~ちゃん方はみんなルーズソックス着用。






だって、打ちたいんだもん。-201106031654000.jpg





今日も混んでますわ・・・。


なぜにこの調整で・・・・?


って思いますけどね。


おっさんはポイントをつけるのみ。


これじゃ、昔と違って打てね~よ・・・。







だって、打ちたいんだもん。-201106031647002.jpg




・・・・・だそうです。


一見変わっている様子なかったですが?






だって、打ちたいんだもん。-201106031653000.jpg





“銭が~飛~ぶ~♪”


平次じゃないけどげる交換所





更に西に向かって移動。


ディナーはご無沙汰でした、こちら。


千代田石岡インター近くの


がんこラーメンかるがんにて。





だって、打ちたいんだもん。-201106032015000.jpg





たまには定番以外も・・・。


で、注文したのは


夷目らーめん(750円)、はずれなし。


このスープと岩のりのマッチ感、最高です!(by慎之助)


とろろ昆布も美味しい!






だって、打ちたいんだもん。-201106032024000.jpg




そして、帰還・・・の前に


埼玉ではお馴染みの“庭”ですわ。


こちらへ、ある番組の収録でしたんで。


この日は3のつく日のイベントのようですね。


これで?・・・流石は好感度最高店です。


店員も慇懃無礼な笑顔でお出迎えです。


店員と言や、この系列の亀戸店の店員って・・・・。


やめとこ。


〇〇ばかり・・・・・なんて言えません。






だって、打ちたいんだもん。-201106032236000.jpg




収録で使われた台・・・。


ここまでするん?この店


時間も遅いのにねぇ・・・開放すりゃ良いのに。


(きついスペックなんで、普通は夜からは打たんけど・・・。)






だって、打ちたいんだもん。-201106032237000.jpg





時間も遅いし打つつもりはなかったんですが


ちょうど1パチで潜伏っぽそうな台を見つけたんで


打っちゃいました。


で、少々かかりましたが・・・・・はい






だって、打ちたいんだもん。-201106032203000.jpg





4パチで換算すると回転率は・・・さすが!


14回/k。




そしてすぐに、はい


スルー抜けず、鋼牙走り疲れ・・・。


2連で即死。





だって、打ちたいんだもん。-201101062040000.jpg





相変わらず回んないけど


交換するのも馬鹿らしい額なんで


全部打ち込んでやめました。





だって、打ちたいんだもん。-201106032240000.jpg




・・・ってか?




だって、打ちたいんだもん。-201101040022000.jpg

<何もなきゃ、

  打つかい!!