今日友達主催の仕事飲み会にいってみた。
まあ、普段みんながどんな仕事してるか、どんな思いで仕事してるかを話し合うのが目的の飲み会

半分は旅飲み会でしたが


ちなみに僕は今までに3つの仕事をしてきている。
設計を中心に、コンサル、品質。

設計の業務っていうのはいわゆるマネジメント
形状を考えて、自分の考えたものが合ってるか他の専門家に検証してもらう。

自分の仕事を理解してもらうのは難しいけど
これってスペシャリストっていえるのかな?
って結構疑問だ。
たぶん僕は、社内でしか生きていけない人間になってる。

社内での人脈もかなり出来上がっている。
だから根回しなんてかなり得意になってる。

というか僕の仕事はもう根回しなしでは回らない。


じゃあ僕が一人で市場に出されたとき、どうなるのか?
自分の市場価値ってどんくらいなんだろう?

そういう意味でもやっぱり外の世界にでてみたいな。


ちなみに僕が圧倒的に足りないもの

コミュニケーション力
日本語力
プレゼンテーション力


これらをつけれるようにがんばらないとだめだな。
説明が下手すぎる。


あぁ、でも今とまったく違う仕事もしてみたいw




そして、間違えてお酒を飲んでしまったのでバイクでお家に帰れません。