ちょうどカッキーの画像が出てきたので、カッキーの紹介ですはぁはぁ



ponyo-hahaさんのブログ-2010091912440001.jpg



カッキーは先月、我が家にやってきた桜錦ですはな


去年、金魚にハマり、金魚kinngyoと関連する所には可能な限り出没しているポニョ一家ですが、もともと、飼うのは桜錦のみと決めてました(キリがなくなりますからね涙


それなのに、うちの金魚バカ・・・間違えたびっくり相方が少しずつ、江戸錦に興味を持ち始め、やたらと


江戸錦良くね?

形も桜錦と一緒やん。

種類からしても兄弟みたいなもんやん。

ちょっとカラフルなだけやん・・・



あ 濁音はてなマークそんな意見だけで、飼えるか!ぷんぷん


と瞬殺してやってたんですが・・・



でも・・・(´-┃



去年の品評会で見た江戸錦は、鳥肌が立つ程綺麗で、思わず見入ってしまう程・・・

その江戸錦を出品されていた方の名前もしっかり覚え、何か機会があればお友達になって、あわよくば、その子供だけでも安く譲って頂けたら・・・と野望を抱いていたのですが、その機会が何と、一年後に!!!



ちょうど、一般でも出せる品評会に我が家の金魚たん(マリリン・赤鼻センセイ・ふんたん)を出品したのですが、そこに立派な桜錦が・・・


誰のやねんなく

こんな子おったら、うちの子達が獲れませんっびっくり


その子の出品者が、な、なんと、去年の江戸錦を出されてた方だったんですね



様子を見に来た時に思わず、「あっ!!○○さんやびっくり」と・・・



なんや、変な子やわと思われたかもしれませんが、それから、逆ナンですよ笑


「去年の江戸錦からずっと憧れてました!!」


「子供とか採られる予定あったら分けて・・・いや!ください!!」


「連絡先教えてください!今度遊びに行きます!!」


って、どんだけ涙(笑)



でも、すごい親切な方で、金魚の知識も豊富で、師匠と呼ばせてもらってますにへ


師匠の家にも遊びに行かせて頂きましたが、自宅の裏庭がトロ舟だらけ

彦摩呂やったら、金魚マニアの城や~って言うてたでしずく


そして、金魚の事を教えてくださるだけではなく、金魚飼育の道具なども、「これば持っていき~。持っていったらよか~」と快く下さり、ついには、桜錦(カッキー)まで・・・涙



早速、前ブログの熊本県の品評会にカッキーを連れて行き、見事、2席を頂いた訳ですウインク


追記:我が家の江戸錦に関しては、その師匠の江戸錦を見てから・・・という事で、相方の意見が通った訳ではありません(笑)