ぷーたのあくび





無事に幼稚園の願書を出してきました。




8時受付開始でしたが、去年は4時から並んだという話を聞いていたので、父さんに6時に整理券をもらいに行ってもらいました。




その時点で11番目。 (募集定員30名)




7時半に息子さんを連れて願書を握りしめて幼稚園へ。




待合室となっている教室へ案内されると、なんとおにぎりとお味噌汁のサービスが。




おにぎりを貪る息子と、呑気にコーヒーやらお茶やら飲む母。




ぐだぐだ待っていると、顔見知りの人たちもちらほらやってきました。




話をしていると、今年の1番乗りさんはなんとなんと昨日の22時から並んだということでした。




すげー。




一応、待機児童ゼロの市らしいので、どこかの幼稚園保育園には入れるはずなんですが、なんとしてもこの園に入れたいという執念を感じます。




すげー。




で、願書出しに来てた親のほとんどがお父さんだったのにもびっくりでした。




平日なのに…。




ばたばた仕事に行ったのかなー。




そんなこんなで、次回 『息子さん、人生初の面接に臨む』 へ続く。









あ、画像関係ないけど




この間食べた、美味しい前菜です。