こんばんは


ぽりこだよー



昨日、Twitterのスペースで

「青春アドベンチャー  昼も夜も彷徨え」の裏話がありました


収録の裏側や脚本の裏側など

面白い話がたくさん聞けました



YouTubeの方に

その模様がupされてます



大ちゃんのこともお話しのくださってるので

良かったらどうぞー


ココ最近は

ひたすら「昼も夜も彷徨え」にどっぷりハマってまして


先日やっとのことで

読破しました




いやぁー

本当に面白かったです


青春アドベンチャーでは割愛されてしまった(まぁ、これは尺の関係上仕方ないんだけど)


大ちゃん演じるファーディル様の裏の姿も沢山描かれてます



1人の宗教学者の人生を描いた物語

軸にあるのは

イスラム教、ユダヤ教、キリスト教と

信仰の話ではあるのですが


信仰だけではなく


その時代の人々の暮らし、権力と破壊

心に寄り添うはずの信仰が人を苦しめることにも繋が矛盾など様々な要素が盛り込まれていて


日本人には理解し難い内容かもしれませんが

信仰による迫害は日本の歴史にもありましたから

知らぬ話では無いわけです


でも、単なる

信仰の物語ではなく

そこに生きる人々が「今を必死に生きている」ヒューマンドラマでもありました


家族愛、恋愛、男の友情、女の根本的な強さ

人の心の弱さなど


今の世の中にも通じる物語だと思います


大ちゃんが声優をやってくれたおかげで

素敵な小説に出会うことができたし

それきっかけで

作者の 中村小夜先生にも

時代背景やら、理解し難いところなどを御指南いただけたりと


本の作者様と交流が持てるなんて

そうそうあるものでは無いので

とても貴重な経験をさせて貰えました


「昼も夜も彷徨え」の制作秘話やキャラクター萌えのお話しは他にも3本

先程のリンク先にあがってますので

興味のある方は

是非ご覧下さいね






と昼も夜も彷徨え


の話でした



で、デスね

そんなこんなでYouTubeを見てたら

おすすめにこちらの動画がありまして


源氏物語を男君が語る

朗読劇です


今をときめく人気声優さんが

物語の登場人物となって

朗読してくれてます




桐壺帝が井上和彦さん

(もう、この時点で見るしかあるまい👀)


第2章は女君が語る

源氏物語です



第3部は

光の君と葵上中心のお話



今のところここまであがってます

まだ続きあるのかしら?


興味のある方は是非‼️