2021年2月13日 初めてのゲーフラ作り | ポタリんのサッカー観戦記録

ポタリんのサッカー観戦記録



SC相模原をゴール裏で熱烈に応援してます
エブリサ藤沢の試合も観に行きます

今までに
自分で作ったゲーフラは2枚
でもそれは
アイロンプリントを
使ったものでした

中村龍雅選手と
才藤龍治選手を
ダブルドラゴンにした
このゲーフラは
A4を9枚組み合わせて
アイロンプリントしたもの

最終節に合わせて作った
小西社長と
運営の宮城さん
広報の高佐さんと
グッズ担当塩沢さん
そして
広報部社員ガミティを入れた
このゲーフラは
A4を6枚組み合わせて
アイロンプリントしたもの
このゲーフラは
年末にラーメン三浦さんに
掲示させて頂きました
三浦さん、誠に
ありガミティ!
"ε(`•⊖•´)з"



SC相模原のサポの場合
ゲーフラは
自分で絵の具を塗って
作る方が多いです
それを見て
いつかは絵の具で描いた
ゲーフラを作ってみたい!

という事で
実際に
やってみた
そんな初めてのゲーフラ作りを
紹介します
読んで頂いたあなたの
参考になれば幸いです





まずは
下絵を布に写す
秘密兵器を紹介します

ぷらさんから譲って頂いた
A2の光る広告パネルのサンプルを
透過台
として使います
下絵は元になる写真を
白と黒の2値化して
プリントアウトして作りました
このあたりは
PCとかスマホ・タブレットの
作業になりますね

透過台に下絵を置いて
その上に白い布を置くと
こんな風に透けて見えます
布は100均で買った
75x45サイズの
綿75%ナイロン25%のもの
薄くて目が荒い感じです
100均だとこんな程度か・・・
末端を処理すると
このサイズでは
ゲーフラとしては
だ〜いぶ小振りです
けど
一番最初の作品なので
こんな程度の大きさで
まずはやってみます!

下絵を透過させながら
鉛筆でなぞっていきますが
なにしろ
強く描くと布が動く!
布が動けば線がずれる!
なかなか加減が
難しい作業でした
ちょっといくつか
透過台
(トレーサーとか)
(トレース台という商品らしい)
を紹介してみました

実際に
作業しながら思ったのですが
下絵を
裏から生地に
セロテープで貼って
透過台の上で
写す場所を変えていけば
巨大で高価なトレース台
じゃなくても
作業出来そうですね〜〜〜
ただし!感覚的には
A4だと小さ過ぎるかな
最低でも
A3ぐらいは
欲しい所だと思います


いよいよ絵の具を
塗り塗りしていきます
絵の具はアクリル絵の具
ダイソーの25gの物を
10枚100円の使い捨てパレットに
絞り出しながら使いました

Twitterでゲーフラ作りの
諸先輩方に聞いたら
絵の具は水で薄めない
原液のまま塗っていきます

この時、塗る筆は
丸や平などがセットになった
5本で100円の筆を使いますが
一番細い丸筆を使っても
線がピシっと定まりません
とりあえず文字はこの丸筆で
頑張ってみました
下に新聞を敷いて塗らないと
見事に絵の具が布を通って
下が汚れるのですね〜
追記
新聞紙だと
絵の具が乾くとくっついて
剥がすのが大変だから
ビニールのゴミ袋とか
レジャーシートが良いと
アドバイスがありました!
まちゃるさん
ありガミティ♪


梅鉢貴秀選手選手を塗るのに
小筆でも太くて
細い線が書けないので
また100均行って
面相筆を買ってきました
コレだ!
この筆なら細い線も
ビシっと決まる!
広い部分は大きな筆で
ガンガン塗るのですが
白抜きで残す場所が
分からなくなるので
下絵と睨めっこしながら
塗っていきました

梅鉢貴秀
の文字と
背番号の33は
上記した
裏からセロテープで貼って
下絵を追加で描いた部分です

梅鉢貴秀の名前を
金色のアクリル絵の具で塗って
縁が寂しいから
マジックで黒縁にして
33を緑色で塗って
完成
初めてのゲーフラ
だいぶ回り道しながら
時間かけて作ってみました

回り道部分は
後程、失敗談として
下に追記しますね

おわり

追記の
失敗談
次回作への
反省点

まずは失敗談

今流行りの
この柄の布を
ダイソーで200円で
買ってきたワケです

竈門炭治郎?
違います!
サガミスタならよく知ってる
俺たちSC相模原の
ビッグフラッグの柄ですとも!
こんなにSC相模原に
寄せてくれた柄の生地は無い!
という事で
白い絵の具で
ゲーフラ作ろうと
作業を始めてみたら
生地が絵の具を弾いてしまい
塗れません
絵の具原液を使って
10回程塗り塗りして
ようやく濡れる感じ
絵の具を水で薄めれば
多少は描けるので
一文字だけ頑張ったけど
線が決まらずガタガタな輪郭に

糊が効いてるからかも
ってアドバイス頂いたので
しっかり洗濯して
もう一度トライしてみたのですが
2〜3割マシになった程度
なので
あっさり諦めて
バックアッププランの
真っ白い布での製作に
切り替えたというワケです

生地の目も荒めで
下絵を写すのも
塗り進めるのも
とても大変でした・・・
この生地は
何か別な事をして
遊んでみます♪



反省点の紹介です

①布はギッシリ目の詰まった布の方が下書きも描きやすいし色も塗りやすいと思う

②細かい所を塗る時は面相筆が無いと無理

③100均のアクリル絵の具はキメが荒くてベタ塗りが綺麗に仕上がらない