2021年5月30日 第16節 アウェー モンテディオ山形 vs SC相模原 〜 監督退任 | ポタリんのサッカー観戦記録

ポタリんのサッカー観戦記録



SC相模原をゴール裏で熱烈に応援してます
エブリサ藤沢の試合も観に行きます


片道450km以上となる
遠方アウェー
モンテディオ山形戦
しかも日曜日開催

SC相模原は
現在最下位
降格圏内
こんなだと
遠方アウェーに行く
サポーターも少なくなるな
行きたいって思ったサポが
一人でも多く行ければ
選手達の背中押せるよな

という事で相乗りで
まめまめさん、ブッキーさん
と共に
モンテディオ山形戦に
行ってきました!

出発前、ギオンスに寄って
必勝の願掛けします
途中で休憩した
安達太良山SA
モケケ買いたい
という事で
山形蔵王PAに寄るも
トイレと販売機しか無いぞ
(~_~;)
ブッキーさんが見つけた
長い松ぼっくり!!!
って事で写真撮って
ツイートしたのですが
これは松ではなく
トウヒの実なのだそうです
すぐに教えてもらえて
Twitterって面白いな〜www
モケケを求めて
道の駅 天童温泉に来ました
早速貼ってある
モンテディオ山形のポスター
アウェーに来た感が高まります
足湯があったので
入ってきたのですが
これが物凄く気持ちいい!
なんだか足だけ
長湯してしまいましたw
足湯に知った顔が集まってきます!
しかもみんなユニ着てるし!
アウェーあるあるですね♪
道の駅で念願の
山形限定モケケ買えました!
絶対残留の杖に生贄・・・
いや、飾りました♪(笑)
天童市は
将棋の駒の名産地という事で
記念に左馬の駒も購入

NDソフトスタジアムに到着です
ビクトルのパネル発見!
サガミスタで記念撮影♪
スタグルは店舗数が
凄く多かったです
我が軍より多いスタグル!

まず、どんどん焼き
250円!安い!
次に蔵王牛の牛丼に
山形県名産の豚肉のカレーを
合いがけした丼もの
これは美味しい!
白米を食べれるのが
凄く嬉しいです!
でんちゃんと一緒に
写真撮りました♪
手招きしたら
寄ってきてくれた〜
ありがとう!
別の時間に撮った
でんちゃんとディーオくん
ディーオくんは
カモシカがモチーフなんだね!
スタグル待ちや
ゲート入場で並んでる時
何人かのご年配のお姉様から
「こんにちは!」
「今日はよろしくお願いします!」
などと声をかけて頂きました
こうしたコミュニケーションは
と〜〜〜っても嬉しいです!
人柄が良いのだろうな〜と
強く思いました


あと
山形で印象的だったのが
客層です
文字通りの老若男女
家族連れからご年配まで
皆さん
ユニまたはブルーの服装で
とても楽しそうに
試合を見に来てる
サッカー観戦という文化が
地元に根付いているのが
見て取れます
相模原もこうなりたいと
羨ましく思いました
(私は地元民じゃないけどね)




ゴール裏に来て
本気の応援モードです
サガミスタみんなの分まで
応援します!
今日は
完全な応援モードなので
一眼レフカメラを
持って行ってません

なにしろ
5000人 対 30人
の戦い
SC相模原の選手の背中を
本気で押しに行かないと!


試合内容を
細かく書きません
残念ながら
0-2
で負けました
チームもサポーターも
J2の洗礼を受けまくる
試練の時なのだと思います
山形サポーターさん達の歓喜


ゴール裏へ
選手、コーチ、監督が
挨拶に来た時

特に
三浦文丈監督がいつもより
深く 深く 深く
頭を下げていたのが
印象的だった

帰り道は休憩や
夕食を取りながら
渋滞も無く6時間で帰宅
遠距離運転
なかなか疲れましたが
道中、色々な話しで盛り上がり
終始爆笑しながらの移動が
と〜っても楽しい!
これも遠征の
醍醐味じゃないかと思います


翌日の5月31日に
公式から衝撃的なリリースが
発表されました
衝撃が走ります

ついに
一番恐れていた事態に
なってしまった

私はただのサポーターですが
微力ながらもサポーターとして
こうならない様に
もっと出来る事が
あったんじゃないか?
とても悔しく
とても悲しい


三浦文丈監督が就任して
初めて会えたのが
2019年の新体制発表会でした
ここから
「変革」のスローガンの下
三浦文丈体制が始まります

懐かしい写真
また、こんなふれあいが
出来る世の中になる様
祈るばかりです
2018年は
J3全17チーム中9位
それを立て直すべく
三浦文丈監督体制が
始まりましたが
2019シーズンが開幕してからも
成績は良くなかった

2勝2分3敗で迎えた
第8節 アウェー長野戦
2-0で負け
残念ながら
4敗目となってしまった後に
三浦文丈監督が一人で
ゴール裏のサポーターの前へ
挨拶しに来ました
「不甲斐ない試合で申し訳ない」
「必ず勝てる様にしますから」
「皆さん一緒に戦って下さい」
確かそんな事を
言ってたと記憶してます

この時Uスタ遠征組の
サガミスタ全員が
三浦文丈監督は
今までの監督とは違う
そう感じたのではないか?
と思います

三浦文丈監督の
挨拶と言えば
「まず、応援してくれた
サポーターの皆さん
ありがとうございました」
サガミスタへのお礼から
始まります
サポを大事に
思ってくれてました
これは常々
「一緒に戦って下さい」
と言っていた
オールSC相模原一丸となって
戦うという姿勢からの
第一声がお礼なんだろうな


2019年6月に
第1回サガミスタナイト
が行われました
↓SC相模原公式Facebook記事↓
ゲストは
三浦文丈監督
鷲田雅一強化ダイレクター
渡辺彰宏GKコーチ

初のファンミーティング
として始まった
サガミスタナイトですが
その内容が
全く惜しみ無くて凄かった
相手チームに対する
スカウティングビデオ
を上映して
相手をどの様に
分析しているのかという
トップシークレットを
平気で教えちゃう
三浦文丈監督

さらに
試合中に使用してる
あの戦術ボードを使って
監督が意図する
選手達の動きを
全部説明しちゃいます
マジか
そこまで言っちゃって
いいのか?
相手チームが聞いたら
全てを
対策されかねない
話しだぞ・・・

この時、更に思ったのが
三浦文丈監督は
サガミスタの事を
完全に信頼してくれてる
そうしたら俺たちも
監督の事を信頼なければ
という思いだったのでした

このサガミスタナイトの
サポからの質問で
「DAZNの監督インタビューで
いつも髪が跳ねてる」
という指摘があり
三浦文丈監督が
「え〜?跳ねてるかな?」
って広報高佐さんに言ったら
「跳ねてます」
ってドライに返す高佐さん
www
それ以来
三浦文丈監督の髪は
一度も跳ねてる事は
なかったです
取材に呼ばれる前に
鏡見ながら櫛で髪を
とかしてるのだろうな〜
と思うと
可愛く思えて
仕方ないのでした


2019年は
チーム史上最低順位の
15位でシーズンを終えました
三浦文丈監督の
2020シーズン続投が
早々に発表されていたので
「またこの監督と一緒に戦える!
来シーズンは絶対に
良い成績で
上位に食い込みたい!
そのために全緑で応援する!」
そう思って
いたのでした


2020シーズン
トレーニングマッチで
J2 大宮アルディージャに勝利し
主力を欠くとは言え
タレント揃いの
J1 川崎フロンターレに勝利し
仕上がり完璧!
開幕戦を待つばかり!
と思っていた矢先
新型コロナウイルス
蔓延により開幕延期
予定は未定

出口の見えない
暗いトンネルに
入ってしまいました


2020シーズンが
無観客試合で開幕するも
成績はジリ貧
上位を狙いたいはずなのに
苦しいシーズン前半でした


条件付きとは言え
J2ライセンスを取得
ここからSC相模原の
目覚ましい躍進を見せます

さらに
怪我で戦列を離れていた
ミルトン選手
梅井大輝選手
戻ってくると

負けなくなった
勝てなくとも
最低引き分け

断トツ首位の秋田の下で
昇格圏の2位争奪戦は
ライバルチームの結果がまるで
神掛かったかの様に
SC相模原に良い条件で
転がり込んできました
「俺たちは強い」
「諦めの悪い男」
SC相模原史に残る
名言が生まれつつ
2020年12月20日
今治の歓喜
を迎えます
その節は大変お世話になりました

夢じゃない
俺たちの愛する
SC相模原が
J2に昇格した

選手
コーチ
スタッフ
サポーター
そして
三浦文丈監督
の功績だった事は
間違いありません


昇格後
J2との試合は

客席から見ていても
正直言って
実力差を強く感じてしまう
そんな戦いが続き
最下位に

5月30日の試合終了後
2勝5分9敗
得失点差-13

上に書いた
三浦文丈監督が
深く 深く 深く
頭を下げていたのは
サポーターへの
最後の挨拶だったのだと
思いました・・・
6月1日に
高木監督就任が発表されたので
決まっていた事なのだと思います


SC相模原は今までも
成績不振による監督の交代が
何度もあったチームです
けど
監督解任がこんなにも
悲しかった事は無い
それだけ三浦文丈監督は
人間味が強くて
サポーターに寄り添ってくれて
好きになってしまったんだな

とにかくシンプルに
ありがとう
と言いたいです



おわり