行ってきました3か月検診
みーちゃんにとっては生まれて初めての集団健診


大泣きされるのを覚悟して出かけたものの
約1時間の健診の最中
身長や体重を測られようと
うつぶせに寝かされようと
のどの奥を見られようと
なんと一度も泣かずにご機嫌だったみーちゃん


夏季保育の1週間にあたっていたトラちゃんが
幼稚園帰りに同行してくれたからなのか
同じ年頃の友達がたくさんいて
物珍しかったからなのか
私の方が驚いてしまった


結果は特に問題なし
成長曲線では下の方を推移しているものの
標準とされる枠内におさまっている
トラちゃんのときは
2歳半まで一度だって枠内に入ったことがなかったのだから
どういう結果だったとしても心配はなかったけれど
これは上出来!


いい子にしていたみーちゃんをたくさんほめてあげました


さてさて
トラちゃんのときは1ヶ月の助産師さん訪問の際だったのだけど
私たちが住む地域では
赤ちゃんへの絵本のプレゼント「ブックファースト」が
この3か月健診のときに設定されているらしく
絵本を1冊いただいて
みーちゃんの名前の図書館カードも作って帰ってきた


いただいたのは三浦太郎さんの『くっついた』
松谷みよ子さんの『もうねんね』や安西水丸さんの『がたんごとんがたんごとん』
はすでに家にあったので
読んだことはあったけれど家にはなかったこの絵本をいただいた


絵本には興味を示していたみーちゃん
もちろん食いつきは抜群
でも、なによりよかったのは
まだ字の読めないトラちゃんも読んであげられる絵本だったこと


家に戻るとさっそく
みーちゃんに読んで聞かせてあげたいた

{05094B6A-CABD-4186-BD00-3410F641D825:01}

みーちゃんの3か月検診で発見したのは
みーちゃんの順調な成長だけでなく
トラちゃんのお兄ちゃんとしての成長も、だったのかもしれないな
と思った