1ヶ月以上も前からクリスマス仕様になる街中
それでもわが家では12月に入ってからしか準備ができないので
ついついぎりぎりになってしまう


というのも
11月の最後に誕生日がやってくるだんなさんが
ハロウィンが終わるとすぐにクリスマスにうかれるようすに
11月をないがしろにするとは何事だ~!
と少々憤慨気味だからなのだ


今年はトラちゃんもクリスマスのイベントだけでなく
準備もいっしょに楽しめる年頃になったので
彼には飾りつけを担当してもらった


リビングにつるすガーランド
三角にはさみで切った色紙に(はさみを入れたのはトラちゃん!)
紐を通していくトラちゃん

{00A911B8-2900-435E-9BEF-338A726379A1:01}

根気強く通してくれたので
ちゃんとできました
よりによって赤と緑の折り紙が家になかったので
模様付の色紙で作ったけれどなかなか楽しそう!

{10D4E783-14F9-43FA-BC17-8249187ED0FE:01}


それから一番たのしい準備
ケーキづくりのお手伝い
だんなさんと知り合った頃から
表参道のケーキ屋さんのケーキを毎年頂いてきたのだけど
トラちゃんもスイーツを楽しめる年頃になったので
そろそろクリスマスのケーキも
卵やバターを使わない手作りものにシフト


{629D36C0-5202-41DC-8913-6BA0D6CCB378:01}

特別な時用に

イチゴとブルーベリーとラズベリーを使ったベリーのタルト

トラちゃんにたっぷり乗せつつ

もちろんつまみ食い

タルトの上に乗せる以上に口元に運ばれる回数の方が多かったような

まあ、クリスマスだから特別


飾りつけもケーキ作りも
ひとりでやってしまうより時間もかかるし
不格好なところもあるけれど
トラちゃんにも手作りの楽しさや美味しさを感じてもらえたらいいな